面白い数学の問題おしえて~な 44問目 (373レス)
面白い数学の問題おしえて~な 44問目 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1746070300/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
42: 132人目の素数さん [sage] 2025/05/14(水) 07:49:16.83 ID:sptdQfVu >>41 なるほど、条件式を使って肝になる g_n について単射が言えるのか それは確かに強い Claim2 は x = g_n(x) - nf(g_n(x)) かな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1746070300/42
55: 132人目の素数さん [] 2025/05/31(土) 18:56:15.83 ID:DU5rjyS5 a+b+c=1を満たす正の実数a,b,cに対して (a^2b^2+b^2*c^2+c^2a^2)/((a+b)(b+c)(c+a))^2の取る値の範囲を求めよ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1746070300/55
72: イナ ◆/7jUdUKiSM [sage] 2025/06/26(木) 23:00:17.83 ID:EHhkqzTm >>54 台形の対角線と見える右上がりの直線がわずかに下に凸の折れ線. x=44°とするにはわずかに折れ曲がっていて、 中央の交点の上の角は105° 右の角が75° 下の角が106° 左の角が74° 左の三角形が二等辺三角形でいいと考える. ∴x=45° http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1746070300/72
161: 132人目の素数さん [sage] 2025/07/21(月) 10:23:37.83 ID:+XuY0woP 実数の濃度がアレフ2らしいけど それなら非加算で稠密で排反な 2つに分けられるのかな アレフ2でなくてもできるのかな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1746070300/161
246: 132人目の素数さん [] 2025/08/22(金) 16:52:23.83 ID:w9HGuAIb 訂正や訂正とか訂正になってねーよとかな訂正で埋め尽くす芸風、誤答おじさんインスパイアかな? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1746070300/246
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.023s