面白い数学の問題おしえて~な 44問目 (373レス)
面白い数学の問題おしえて~な 44問目 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1746070300/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
28: 132人目の素数さん [sage] 2025/05/06(火) 23:01:16.76 ID:oIz4KDvW 3日かけてするレスか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1746070300/28
165: 132人目の素数さん [sage] 2025/07/25(金) 15:33:58.76 ID:rZ8dIIWn Suppose there exists x,y ∈ ℝ such that q(x) = q(y). If x < y, then y∈ (x,q(x)) ⊂ ∪𝒪ₙ. Thus y cannot be in ℝ\∪𝒪ₙ. Thus at least one of x,y cannot be in ∪𝒪ₙ. Thus the restriction q on ℝ\∪𝒪ₙ is injective. Thus ℝ\∪𝒪ₙ is countable. Thus ℝ\∩ₙ ∪𝒪ₙ is also countable. On the other hand f is continuous on ℝ\∩ₙ ∪𝒪ₙ. http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1746070300/165
195: 132人目の素数さん [sage] 2025/08/05(火) 13:57:01.76 ID:MAmUP/aR (n+m)_C_n = (n+m)!/(n!m!) = (n+m) (n+m−1)!/(n!(m−1)!) / m = (n+m) (n+m−1)_C_n / m すなわち (n+m)_C_n = (n+m) (n+m−1)_C_n / m である。左辺は整数なので右辺も整数。 よって、(n+m) (n+m−1)_C_n は m で割り切れる。n,mは互いに素だから、 (n+m) と m は互いに素。よって、(n+m−1)_C_n は m で割り切れる。 特に、(n+m−1)_C_n / m は整数。 (n+m−1)_C_n / m = (n+m−1)!/(n!(m−1)!) / m = (n+m−1)!/(n!m!) なので、(n+m−1)!/(n!m!) は整数。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1746070300/195
229: 132人目の素数さん [sage] 2025/08/16(土) 05:21:13.76 ID:v5em7mVI >>218 答えプリーズ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1746070300/229
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.032s