入試数学が解けると数学の研究に役に立つの? (40レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
5(1): 132人目の素数さん [] 2025/01/17(金) 13:12:17.53 ID:c0N1NmYO(1) AAS
高校の教科書を読み終えたら、大学数学やって論文読んで研究すればいい
入試問題というのは、限られた知識で解ける中で、わざと解きにくい問題を作っている
これは学問の訓練とはなんの関係もなく、本末転倒も甚だしい
もちろん入試問題を解くテクニックのなかで、大学以降の数学においても重要だったり、興味深いアイデアが含まれるものもある
しかし、それらは結局、大学の数学をやればより効率的に学べるわけで、わざわざ入試問題を介して間接的に触れる必要は無い
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s