[過去ログ] スレタイ 箱入り無数目を語る部屋22 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
42(2): 132人目の素数さん [sage] 2024/08/31(土) 07:41:46.69 ID:8r2do0BL(1/13) AAS
>>39
>関数 s:N⇒R で
>あるi∈N における 値r=s(i)∈R について
>他のi以外のk∈N k≠i の 全ての値rk=s(k)∈Rが分ったとしても
>当然、『値r=s(i)∈R は求まらない』!!
まさに>>29で指摘されてる通り
◆yH25M02vWFhPは
・回答者による箱の選択(39の場合、あるi∈N)
・開けた箱の中身(39の場合、k≠i の 全ての値s(k)∈R)
を固定して、変わるのは
・回答者が選んだ箱の中身(39の場合、s(i)∈R)
だけといってる
しかしそれが勘違い
正しくは、固定されてるのは
・(開ける開けないにかかわらず)すべての箱の中身(39ではすべての全ての値s(k)∈R)
で、変わるのは
・回答者が選ぶ箱のみ(39ではi∈N)
つまり、箱はどれ一つとして確率変数ではなく、どの箱を選ぶかだけが確率変数
そこ間違ってしかも間違いを認めず間違いを否定しない限り
◆yH25M02vWFhPはトンデモ沼に沈んだままだな
45(3): 132人目の素数さん [sage] 2024/08/31(土) 09:50:05.68 ID:8r2do0BL(2/13) AAS
>>44
>「確率空間例サイコロ投げの場合 確率空間として次のものを準備すればよい.」
君は何がサイコロか、取り違えてるわけだが
箱の中身を決めるのにサイコロ振ってない わかる?
どの列か決めるのにサイコロ振ってる わかる?
この2点わかんないなら、君は箱入り無数目わかんないトンデモ野郎だよ
46(3): 132人目の素数さん [sage] 2024/08/31(土) 09:52:52.71 ID:8r2do0BL(3/13) AAS
>>44
>>固定されてるのは
>"固定"か
>あなた方は、”固定”確率論の論文を書かれたら宜しいかと思います
>その論文が出るまで、相手にする必要なし
>(なお、時枝氏の記事には、用語”固定”は使われていない!)
固定という言葉は「確率変数でない定数」という意味で用いてます
数学が分かる人はみなわかります
わかんないなら、君は数学わかんないトンデモ野郎ってこと
47: 132人目の素数さん [sage] 2024/08/31(土) 09:54:09.41 ID:8r2do0BL(4/13) AAS
>・・・を解いてみな
>解けたら、あんたの主張を認めてやるさ
箱入り無数目とは全然違う、高卒レベルの大学入試問題を出してきてどうしたの?
51: キョエ [sage] 2024/08/31(土) 13:49:26.81 ID:8r2do0BL(5/13) AAS
>>48
「さて, 1〜100 のいずれかをランダムに選ぶ.
例えばkが選ばれたとせよ.
s^kの決定番号が他の列の決定番号どれよりも大きい確率は1/100に過ぎない. 」
よく読むと、2行目〜3行目は、読解力がない人が勘違いする文章になってる。
以下のように書き直したほうがいい
「さて, s^kの決定番号が他の列の決定番号どれよりも大きいとせよ.
1〜100 のいずれかをランダムに選ぶ.
kが選ばれる確率は1/100に過ぎない. 」
>>49
>反例は一つでいい
>「どんな実数を入れるかはまったく自由」
>なので箱にサイコロの目を入れても良いのです
>サイコロの目で、反例が一つ構成できた
箱の中身は二度も三度も入れ替えない
したがってサイコロの目ではない
反例は一つも構成できなかった
鳥もどきのコウモリの負け カァ〜
>2008年東工大 数学 第3問 ”いびつなサイコロ”の確率問題
全然関係ない
大学入試がピークで大学数学全滅のコウモリの負け カァ〜
53(4): キョエ [sage] 2024/08/31(土) 14:08:26.97 ID:8r2do0BL(6/13) AAS
>>52
逆にいうと
箱入り無数目は開けてある箱と回答者の選択が定数で開けてない箱の中身が試行だとする
◆yH25M02vWFhPの読解は間違ってるということ
文章を書いたのは時枝正であって◆yH25M02vWFhPではない
自分が書いたわけでもない文章に対して書き手の定義が間違ってるというのは
単に愚かというよりも気が狂ってるといったほうがいいか
カァ〜
55: キョエ [sage] 2024/08/31(土) 14:40:52.88 ID:8r2do0BL(7/13) AAS
自治会長と自称する顔役
誹謗中傷しかできない893
56: キョエ [] 2024/08/31(土) 14:42:37.92 ID:8r2do0BL(8/13) AAS
事実関係を指摘して述べるのは批判
事実関係を指摘せず述べるのは誹謗中傷
893は頭悪いから区別できないか
カァ〜
58: キョエ [sage] 2024/08/31(土) 14:58:32.49 ID:8r2do0BL(9/13) AAS
>>57
>反例は一つでいい
>「どんな実数を入れるかはまったく自由」
>なので箱にサイコロの目を入れても良いのです
>サイコロの目で、反例が一つ構成できた
箱の中身は二度も三度も入れ替えない
したがってサイコロの目ではない
反例は一つも構成できなかった
鳥もどきのコウモリの負け カァ〜
>2008年東工大 数学 第3問 ”いびつなサイコロ”の確率問題
全然関係ない
大学入試がピークで大学数学全滅のコウモリの負け カァ〜
59(1): キョエ [sage] 2024/08/31(土) 15:00:37.05 ID:8r2do0BL(10/13) AAS
◆yH25M02vWFhPは
・回答者による箱の選択
・開けた箱の中身
を固定して、変わるのは
・回答者が選んだ箱の中身
だけといってる
しかしそれが勘違い
正しくは、固定されてるのは
・(開ける開けないにかかわらず)すべての箱の中身
で、変わるのは
・回答者が選ぶ箱のみ
つまり、箱はどれ一つとして確率変数ではなく、どの箱を選ぶかだけが確率変数
そこ間違ってしかも間違いを認めず間違いを否定しない限り
◆yH25M02vWFhPはトンデモ沼に沈んだままだな
カァ〜
62: キョエ [sage] 2024/08/31(土) 15:38:12.43 ID:8r2do0BL(11/13) AAS
>>60 もともと壊れてるけどね
カァ〜
65: キョエ [] 2024/08/31(土) 16:43:14.98 ID:8r2do0BL(12/13) AAS
>>63
>ふっふ、ほっほ 私の勝ちですな
正則行列も知らん大学数学の落ちこぼれがなにほざいてんだか
カァ〜
66: 132人目の素数さん [sage] 2024/08/31(土) 16:45:41.54 ID:8r2do0BL(13/13) AAS
>>64 「数学板の顔役」は右翼だったんすか やっぱり
https://www.youtube.com/watch?v=xKau_8NRk94
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s