[過去ログ]
複素解析 (1002レス)
複素解析 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1599740381/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
314: 132人目の素数さん [] 2022/02/14(月) 11:42:16.76 ID:Q3yKh/rJ >>305 そういう見方が日本では主流だったために 岡潔の論文を読む人はほとんどいなかった。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1599740381/314
350: 132人目の素数さん [] 2022/04/02(土) 15:19:11.76 ID:iNl0wuDt 今となっては誰も気に留めない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1599740381/350
437: 132人目の素数さん [] 2022/05/16(月) 09:51:16.76 ID:9PgwlFk3 Et alors? >>Sario-Oikawaの本がSuita conjectureのネタになったことは 今世紀になってからその方面の研究者の間で有名になりました。 抜けているw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1599740381/437
473: 132人目の素数さん [] 2022/05/23(月) 18:50:16.76 ID:AkISWvaK 週日にレスして、まあまあ複素解析に詳しい。こりゃあ、数学辞典の編集 に関係した定年退職年金生活の、おっさん。SiもしくはSaだな。いやまてよ、 Suかな? 小松に言及しないのは意図的かな? いずれにせよSは沢山いるな。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1599740381/473
497: 132人目の素数さん [] 2022/05/25(水) 04:14:30.76 ID:j9ousWDd Bergman prizeがなくなった。 The Bergman Prize honors the memory of Stefan Bergman, best known for his research in several complex variables, as well as the Bergman projection and the Bergman kernel function that bear his name. Awards are made every year or two in: 1) the theory of the kernel function and its applications in real and complex analysis; or 2) function-theoretic methods in the theory of partial differential equations of elliptic type with attention to Bergman's operator method. This prize has been discontinued. http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1599740381/497
500: 132人目の素数さん [] 2022/05/25(水) 10:05:45.76 ID:Q1vRVC78 >>497 >Bergman prizeがなくなった。 死因は? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1599740381/500
736: 132人目の素数さん [] 2022/06/05(日) 17:16:31.76 ID:n5TEWVVQ HaymanのMultivalent function(2nd edition)をはじめ 楠・須川に至るまで de Brangesの定理の証明の解説は多い。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1599740381/736
775: 132人目の素数さん [] 2022/06/14(火) 15:27:12.76 ID:MbeMBY5z >>773 藤田先生の本なら読んでおいて損はないだろうね。 微積分は授業で使ったことがあるが 特に不満はなかった。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1599740381/775
912: 132人目の素数さん [] 2022/09/21(水) 19:12:30.76 ID:gsOd88go \"Uber Riemannschen Fl\"ache mit hebbarem Rand はかつては有名な論文でよく読まれたようだが このスレの人たちは誰も知らないだろうな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1599740381/912
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.413s*