[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む81 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
945(2): 132人目の素数さん [] 2020/01/30(木) 19:23:27.05 ID:CP3mpGVn(4/4) AAS
>>938
>何にも調べずに
>思いつきで、初等的なフェルマー予想の証明を書くかねー
何にも考えずに
脊髄反射で、初等的な時枝記事の否定を絶叫するかねー
●違い◆e.a0E5TtKEは
>自分、オージュスタン=ルイ・コーシーより天才と思っているん?
自分、時枝正より天才と思っているん?wwwwwww
(それにしてもきったねぇ言葉だな大阪弁は ウンコくせぇっ!!!)
946(1): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [] 2020/01/30(木) 21:05:43.91 ID:IeZkjt0u(5/10) AAS
>>945
ご苦労さん
おサルのピエロは、いつも下品だな〜w(^^
おサルの口から、”ウンコ”という言葉が出ると
自分がピンチのときに、決まっているねw
話は変わるが、おサルは、関西というと、大阪しか浮かばないのだろうね
だが、関西は、大阪、京都、奈良、神戸、みんな違うんだな
関東でも、東京と川崎と横浜と埼玉と千葉と、全部違いがあるのと同じ
それに、いま、おれは関東在住なんだけどねw
生まれと育ちは、関西だが、大阪じゃないんよ
まあ、違いは、あんたらには分からんと思うがね
949(1): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [] 2020/01/30(木) 22:00:39.42 ID:IeZkjt0u(7/10) AAS
>>945
>自分、時枝正より天才と思っているん?wwwwwww
時枝さん、2015年当時
確率論については、詳しくなかったのでしょ?(^^;
もっとも、最近(昨年だったか)確率論の記事を数学セミナーに書いていたから、いまは勉強していると思うがね
(下記)
(参考)
スレ20 2chスレ:math
538 返信:132人目の素数さん[] 投稿日:2016/07/03(日) 23:54:57.90 ID:f9oaWn8A [13/13]
うーん,正直時枝氏が確率論に対してあまり詳しくないと結論せざるを得ないな
スレ20 2chスレ:math
542 名前:132人目の素数さん[] 投稿日:2016/07/04(月) 00:06:31.30 ID:1JE/S25W [1/3]
時枝氏の主な主張は次の2つだろうだろう
1. 確率論を測度論をベースに展開する必要が無い
2. 無限族の独立性の定義は微妙
しかし1に関していうと時枝氏の解法は,現在の測度論から導かれる解釈のほうが自然.
(当てられっこないという直感どおり,実際当てられないという結論が導かれる)
2に関して言うとそもそも時枝氏の勘違い.
時枝氏の考える独立の定義と,現代の確率論の定義は可算族に対しては同値である
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 2.128s*