[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む80 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
929(3): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [] 2020/01/17(金) 16:44:27.98 ID:43lj/pck(11/14) AAS
>>926
>>ていうか、AIに使われる側か
>>AIを使う側かって視点もあるだろうね
>将棋や囲碁のプロ棋士が AI との対局に勝てなくなっているようなことが起きているから、深刻な問題だよ。
1.視点を変えて、AIを使いこなすことを考えればいいんだ
2.AIの前、チェスがコンピュータに勝てなくなった。このとき、IBMがしらみつぶしに力づくでマシーンパワーで圧倒したという
3.将棋は、囲碁より早くプロ棋士が負けた(このときの将棋ソフトは、いわゆるディープラーニングではなかった)
4.囲碁は、2016年にプロ棋士が負けた(このときの囲碁ソフトは、いわゆるディープラーニング)
5.確かに、コンピュータが人よりも強くなったが、困らないよ
おっちゃん、√の開平を手でやっているだろ?(^^;
√の開平を手でやって、自慢したかったのが、コンピュータがやれるようになって困ったみたいな話じゃないのか?
6.なので、コンピュータがやれるところは、コンピュータを使えばいいだけのこと。そうい視点もあるぜ
(参考)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%BB%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%BC%E5%AF%BE%E3%82%AC%E3%83%AB%E3%83%AA%E3%83%BB%E3%82%AB%E3%82%B9%E3%83%91%E3%83%AD%E3%83%95
ディープ・ブルー対ガルリ・カスパロフ
第二戦は1997年にニューヨークで行われ、ディープ・ブルーが勝利した。この試合では、トーナメント条件下で現役のチェス世界チャンピオンがコンピュータに初めて敗れている。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BF%E5%B0%86%E6%A3%8B
コンピュータ将棋
やねうら王の開発者・磯崎元洋は2014年10月31日のブログで「上位のソフトは事前貸出なしの条件であればとっくに羽生さんを超えていることは誰の目にも明らかである。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BF%E5%9B%B2%E7%A2%81
コンピュータ囲碁
「AlphaGo対李世ドル」
2016年
対局はアルファ碁が先に3勝をあげ、通算成績4勝1敗で勝利した[23]。
930(1): 132人目の素数さん [sage] 2020/01/17(金) 17:24:13.72 ID:LSXKwuvW(6/7) AAS
>>929
従来、将棋や囲碁のプロ棋士が AI との対局に勝てないということは考えられなかった。
>5.確かに、コンピュータが人よりも強くなったが、困らないよ
> おっちゃん、√の開平を手でやっているだろ?(^^;
> √の開平を手でやって、自慢したかったのが、コンピュータがやれるようになって困ったみたいな話じゃないのか?
>6.なので、コンピュータがやれるところは、コンピュータを使えばいいだけのこと。そうい視点もあるぜ
手計算は手を動かすことで計算力などが身に付くから、手計算をして損はない。
まあ、AI で未来はどう変わるかというと、決しって安泰とはいえないだろう。
931(2): 132人目の素数さん [sage] 2020/01/17(金) 17:36:32.01 ID:LSXKwuvW(7/7) AAS
>>929
そうそう、手計算で数値解析をすることにも、理論的に面白い一面はある。
線形の PDE か非線形 PDE かに関係なく、偏微分方程式とかの数値解析だとそうなる。
それじゃ、おっちゃんもう寝る。
933: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [] 2020/01/17(金) 17:41:18.06 ID:43lj/pck(12/14) AAS
>>929 補足
むしろ、いま懸念されているのは、
「AIが人類に反乱? 兵器規制はどこまで?」みたいな話と思う
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190906/k10012064971000.html
NHK
AIが人類に反乱? 兵器規制はどこまで?
2019年9月6日 14時39分
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.046s