[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む80 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
867
(2): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [] 2020/01/16(木) 21:39:10.20 ID:12GEEnl3(5/5) AAS
>>854 補足の補足
>”こいつアホ”と即座に思った

(ちょっと分り易く補足するよ)

1.命題Aは、時枝記事の否定であるから
 時枝記事の成立について、考えてみよう
 一般に、数学命題を成立させている幾つかの条件があります
 時枝命題に即していうと、
 1)ZFCの幾つかの集合論公理と、2)確率の公理、3)左記以外の数学的仮定
 の3つに大別されます
2.上記の3つの条件→時枝記事成立 となる
 対偶は
 時枝記事不成立→3つの条件の”どれか”が不成立
 「”どれか”が不成立」= ”or”条件ということです
 念押しだが、さらに”3)左記以外の数学的仮定”も、
 もし、2つの要件があれば、2つの内1つが不成立で良いのです
3.つまり、言いたいことは
 「時枝記事不成立→ZFCの中の”選択公理”不成立」は
 普通、こんなことは、まず言えません。普通、言えませんね〜
4.現実に、ジムの数学徒(>>694)氏は、証明>>271
 「確率論の公理の要請に反してしまう」(>>841)と示した

 「時枝記事不成立→ZFCの中の”選択公理”不成立」が、
  如何にアホで非数学的な主張であることか!w
 (>>854の通りだが)”こいつアホ”と即座に思ったよ(^^
868
(1): 132人目の素数さん [] 2020/01/16(木) 23:43:55.68 ID:1NWfc1B3(3/5) AAS
>>867
時枝定理の仮定は選択公理だけであり、選択公理を仮定すれば時枝定理は真です。(証明は時枝記事)
なので時枝定理を偽にするには選択公理を偽にする以外にないのです。
まああなたに言っても分からないでしょうけど。分からないなら黙っててくれませんか?
878: 132人目の素数さん [] 2020/01/17(金) 07:00:22.64 ID:PpUpdAzp(3/13) AAS
>>867
> 時枝命題に即していうと、
> 1)ZFCの幾つかの集合論公理と、2)確率の公理、3)左記以外の数学的仮定
> の3つに大別されます

で、◆e.a0E5TtKEはどれを守りたいんだい?

2)は否定しないんだろ?

で、1)も守るんなら、3)を否定するしかないね

3)の内訳は時枝記事の場合
・尻尾の同値類の存在
・順序の公理

尻尾の同値類の存在は否定できないよなw
じゃ、残るものは
「自然数の有限集合の中で
 他より大きな数となるのは
 たかだか1つしかない」
という定理を導く順序の公理しかないな

これ否定する?そりゃ馬鹿の極みだなw

こんなの否定するくらいなら
まだ選択公理を否定したほうがマシw

要するに、◆e.a0E5TtKEは、
前提の重みが全然分かってない馬鹿w
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.041s