[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む80 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
532
(2): 132人目の素数さん [] 2020/01/12(日) 19:27:40.90 ID:HFkNLMOE(28/38) AAS
>>527
>おっさん、「確率変数」を”確率の変数”とか誤読しているだろ?w
>大学教程の確率論の「確率変数」定義を百回音読しろww(^^
バカ丸出しw
時枝解法では
確率変数 X:Ω→E は Ω={1,2,...,100}, E={アタリ, ハズレ} と取ればよい。
確率質量関数 P:E→[0,1] は P(アタリ)≧99/100, P(ハズレ)≦1/100 となる(証明は時枝記事参照)。
確率空間は>>395に記述済み。

バカが「定式化できてない」などと言いがかりを付けるので敢えて書いたが、こんな初等確率、いちいち書き下すまでもないw
ホントバカ丸出しw
677: 132人目の素数さん [] 2020/01/13(月) 21:04:56.15 ID:soBOFia/(23/33) AAS
>>676
>確率変数も理解できていない
>おサル二匹
>なんで、おれが確率の議論しなきゃいかんの?
このバカ正気か?
こちらは確率空間も確率変数もすべて提示している>>532
提示していないのはおまえ
数学で反論できない悔しさで発狂したか?
688: 132人目の素数さん [] 2020/01/13(月) 22:05:35.21 ID:soBOFia/(30/33) AAS
>>686
>あなたが今やってるのは数学の議論がしたいわけじゃないよね?
確率空間すら提示しようとしないあなたにそっくりお返しします(^^;
こちらは>>532で提示済みですよ?(^^;
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.050s