[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む80 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
370(1): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [] 2020/01/11(土) 15:47:04.38 ID:mOtG56FL(13/29) AAS
>>366
補足
(>>271より)
>(2) P(∀i≧D x[i]=r(C(x))[i] | d(x)≦D)=1
>ところがこの(2)の条件は確率論の公理の要請に反してしまう。
>>358に書いておいたが、
(2)の意味は、後の「確率論の公理の要請に反してしまう」
から推察すると、
「2.(正規性):P(Ω) = 1.」(>>358)のことだろう
細かい式の記述に過誤やタイポとかあるかも知れないが
(「あ、ちょっと間違い見つけた。ま、いいや、ちゃんと確率論勉強した事ある人なら直せるだろうし。」>>273なんてあるからね)
なお、上記の非正則の指摘(ID:jmw8DMZbさん)は、おれは賛成だよ
すでに、>>108で「非正則な分布の話は、過去スレにもある」と書いた通りだよ(^^;
373: 132人目の素数さん [] 2020/01/11(土) 15:58:45.13 ID:QJgUhIfd(29/49) AAS
>>370
>(2)の意味は、後の「確率論の公理の要請に反してしまう」
>から推察すると、
>「2.(正規性):P(Ω) = 1.」(>>358)のことだろう
ゴキブリ◆e.a0E5TtKEの推察とは
「P(・・・)=1を見ただけで、「ああ正規性!」と脊髄反射すること」w
もちろん全然見当違い
そもそも、箱の中身はただの定数
決まり切った100列から選ぶ1列の番号だけが確率変数
100列中、予測が外れる列はたかだか1列だから
外す確率はたかだか1/100 こんなの小学生でもわかるw
これが受け入れられないのがゴキブリ◆e.a0E5TtKE
何が気に入らないのか
「100列中、予測が外れる列はたかだか1列」
を否定して
「いや、100列全ての予想が外れる!
理由、I.I.D!!!」
と訳も分からず発狂 もはや精神異常wwwwwww
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.041s