[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む80 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
27
(2): 132人目の素数さん [sage] 2020/01/05(日) 08:37:19.51 ID:CpJpHnug(1/11) AAS
>>21-25

長々と解説してるけど…その解説は肝心の
「尻尾の同値類全体に共通する尻尾がある」
の証明にはならないね

証明できるわけない だってウソだからw

2chスレ:math

同値類から取り出した有限個の列からは共通の尻尾がとれるが
無限個の列からは共通の尻尾が取り出せない場合がある!
32: 132人目の素数さん [] 2020/01/05(日) 09:42:59.66 ID:CpJpHnug(2/11) AAS
>>29
>いいんじゃね?

何が?どう?

>私は、一つの同値類には、固有のシッポが存在すると考えています。

それ、間違い、つまり「ウソ」ですけどね

>同値類内の形式的冪級数たちは、
>その固有のシッポを共有する証明はしません。

というより、できませんよね

だって、間違い、つまり「ウソ」ですから

>一般に同値類には、そういう”不変量”みたいなのが、あることが多い

し・か・し、その不変量として固有のシッポがある
というのは真っ黒なウソ(真っ赤どころじゃない!)ですよねw

正規部分群も誤解、∈も誤解、無限も誤解
まったく酷いトンデモ野郎ですねwww
33
(1): 132人目の素数さん [] 2020/01/05(日) 09:46:29.62 ID:CpJpHnug(3/11) AAS
>>31
その話は別スレッド立ててやってくれる?興味ないから
36: 132人目の素数さん [sage] 2020/01/05(日) 10:12:45.69 ID:CpJpHnug(4/11) AAS
>>34
じゃ、聞かなかったことにすれば?

図書館で雑誌「数学セミナー」のバックナンバーを閲覧できるなら
2015年11月号の記事「箱入り無数目」(時枝 正)を見てみ

https://www.nippyo.co.jp/shop/magazine/6987.html
39
(1): 132人目の素数さん [] 2020/01/05(日) 10:18:34.81 ID:CpJpHnug(5/11) AAS
>>35

>>27読んでないでしょ?
まず読め!

2つの列だけ考えても意味ない
同値類全体といってるよね?
1つの同値類には無限個の列がある
その無限個の列全体が共有する尻尾があるか?

答えは「無い」
理由?ここにあるよ
2chスレ:math

違うというなら、共通の尻尾を提示してね
その場合、開始点となる桁(自然数で位置が示される)がどこか明示してね 
この瞬間、賢い人なら「できない」ってわかるんだけどね
46: 132人目の素数さん [] 2020/01/05(日) 11:14:27.68 ID:CpJpHnug(6/11) AAS
>>44
>笑えるわ

トンデモ◆e.a0E5TtKE 恒例の発●笑いw

>”開始点となる桁(自然数で位置が示される)”

R^Nだから、どの項も自然数で位置が示される
そうでない項がある、と思うのはトンデモ

>おまえの無限の理解度、良く分かったわ
>哀れな素人さんと、どっちがどうかだな

いや、◆e.a0E5TtKEのほうが安達弘志に近いwwwwwww
48
(1): 132人目の素数さん [] 2020/01/05(日) 11:19:28.93 ID:CpJpHnug(7/11) AAS
>>45
>肝心要の記事が載ってるリンクがひとつもない。

実はあるけど◆e.a0E5TtKEの馬鹿が
余計なリンクを張りまくるから見つけにくい

記事抜粋
2chスレ:math
49: 132人目の素数さん [] 2020/01/05(日) 11:21:42.01 ID:CpJpHnug(8/11) AAS
>>47
ベキ級数は◆e.a0E5TtKEが勝手に持ち出しただけ
そもそも代数の話ではないし
実は確率論の話でもない 
集合論(選択公理)の話
60
(1): 132人目の素数さん [] 2020/01/05(日) 12:04:43.30 ID:CpJpHnug(9/11) AAS
>>59
どういう場合に取り出せないか、は以下に示してます
2chスレ:math

要するに
0
0.1
0.11
0.111

の無限個の要素からは共通の尻尾はとれない
61: 132人目の素数さん [] 2020/01/05(日) 12:06:55.31 ID:CpJpHnug(10/11) AAS
>>58
誤 多項式環と冪級数環のモデル
正 有限列と無限列

馬鹿は無意味に無駄なことを付け加えたがる
頭の悪い証拠
65
(1): 132人目の素数さん [] 2020/01/05(日) 12:14:30.55 ID:CpJpHnug(11/11) AAS
>>55
>この問題はPeter Winkler氏との茶のみ話がてら耳にした.
>氏は原型をルーマニアあたりから仕入れたらしい.

実際は、ルーマニアではなく
Sergiu Hart(ルーマニア生まれのユダヤ人)
から聞いたと思われる

で、Sergiu Hartは、Benjamin Weiss(アメリカ生まれのユダヤ人)から
この話を聞いた、と書いている
http://www.ma.huji.ac.il/hart/puzzle/choice.pdf?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.088s*