[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む80 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
2
(8): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [sage] 2020/01/04(土) 07:38:58.77 ID:MNiodNk0(2/21) AAS
(このスレの常連カキコさん説明)
1)
粘着の一人は、キチガイサイコパス(別名ピエロ >>1)。知能が低下してサルになっています。アホな "おサル"です。
まあ、皆さんには、サイバー空間でのサイコパスの反応とそれへの対応例(反面教師かもしらんが)を見て貰えたらと思う
(このスレは暫く、キチガイサイコパスの隔離スレとして機能させますw(^^; )
(なお、彼は複数ID(4まで確認済み)を使うやつ(^^ )
(スレ69 2chスレ:math ID4つ )
なお、火病を発症すると狂気の連投をする
(スレ70 2chスレ:math
殺人願望旺盛(^^ スレ69 2chスレ:math
人を“丸焼き”にして食するという人食趣味あり スレ69 2chスレ:math
どこかの(某大学) 数学科卒 修士課程修了らしい
東京大学出身などと、すぐわかる軽薄なウソをいう
ロジックの破たんした見え見え、デタラメの屁理屈をこねる
それじゃ、数学は落ちこぼれで当たり前だ
こいつの発言は、全く信用できないので、基本スルーだ
(参考)
https://blog.goo.ne.jp/grzt9u2b/e/c1f41fcec7cbc02fea03e12cf3f6a00e
サイコパスの特徴、嘘を平気でつき、人をだまし、邪悪な支配ゲームに引きずり込む グレーより薔薇色 2007年04月06日
スレ32 2chスレ:math
(抜粋)
私?某大学の数学科卒 修士課程修了ですが何か?
ま、この程度でHigh Level Personなんていうほど自惚れちゃいませんよ
やっぱ博士号くらいとらないと数学の世界では人間とは認められませんから
(引用終り)
132
(3): 132人目の素数さん [] 2020/01/06(月) 19:48:56.77 ID:Sb2F6843(3/5) AAS
>>125
>> 0
>> 0.1
>> 0.11
>> 0.111
>> …
>> の無限個の要素からは共通の尻尾はとれない
>共通のシッポ取れるよ

頭、大丈夫?

>それ、多項式環と考えれば良いんだよ

有限列ね 多項式環は不要 代数構造要らないから

>つまり、
>「多項式には項が有限個しかないこと
> -つまり十分大きな k(ここでは k > m)に関する係数 pk がすべて零であるということ-
> は、暗黙の了解である」

これ
「有限列には項が有限個しかないこと
 -つまり十分大きな k(ここでは k > m)に関する項 pk がすべて零であるということ-
 は、暗黙の了解である」
でいいよね

多項式 全然要らないよね
なんで多項式出したの?見栄?だったらミットモナイよ


>だから、それ、シッポ全て可算無限長の空の箱(=係数0)
>と考えてもよいってことよ
>(例えば、0.111 空(0)空(0)空(0)・・・ という感じですよ

頭、大丈夫?

共通の尻尾はどこからはじまるのかな?
1番目?2番目?開始の番号をズバリ答えてごらん?

どの番号を答えても、速攻で否定できるよ
だってそこが1になる有限小数が必ず存在するからね
そんなことも瞬時に思いつかない頭じゃ数学全然分からないでしょ?
当然だね だって何にも考えてないもの 考えられない人には数学は無理

>あなた 多項式環も理解できていないし
>形式的冪級数環も理解できていないね

多項式環要らないね 有限列で十分
冪級数環要らないね 無限列で十分

君、有限列すら分かってないよ 
ひどいね どこの工業高校卒?
356
(1): 132人目の素数さん [sage] 2020/01/11(土) 13:22:45.77 ID:WyIbb66b(2/4) AAS
時枝解法で直感と異なることが起きるのは、まず「無限個の箱」が用意されてる点。
◆e.a0E5TtKE含めてバカはまずこの設定が理解できない。
現実には「無限個の箱」なんて存在しないから、数学における「無限」
概念ができてないひとが理解できなくても何ら不思議はない。
377: 132人目の素数さん [] 2020/01/11(土) 16:11:41.77 ID:QJgUhIfd(31/49) AAS
>無意味な反論だな

無意味な反論だなwww

>決定番号dの分布が非正則になるということは、過去スレで扱った

貴様の妄想w

正しくは「無限列全体で決定番号関数dを考えた場合可測でない」

しかし、そもそも無限列は確率変数でないから
dが可測関数である必要もないw

つまりまったく無意味wwwwwww

>その式の細かい部分は、知らん

だろ?だから◆e.a0E5TtKEには数学は無理
諦めてここから出ていけ ゴキブリ!!!
495: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [] 2020/01/12(日) 14:55:44.77 ID:Br/n5zWR(17/32) AAS
>>491
>だいたい「明けた」ってなんだよw
>おまえ漢字も正しく書けない朝鮮人かw

ああ、すまんな
誤変換な
変換ソフトを叱っておくわ(^^
717
(1): 132人目の素数さん [] 2020/01/14(火) 08:10:53.77 ID:MuXQwrHj(4/11) AAS
「iidだと各箱が独立だから2進値なら確率1/2であって99/100にはなり得ない」

これほどおバカな発言、滅多にお目にかかれない
天然記念物級のバカ  っぷ
904
(1): 132人目の素数さん [] 2020/01/17(金) 12:24:29.77 ID:7sQx91K7(4/20) AAS
>>903
予測通り現れてみました
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.270s*