[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む80 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
43
(1): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [sage] 2020/01/05(日) 10:45:39.37 ID:dWKXmW0r(9/27) AAS
>>29 補足

確率は、昔から数学パラドックスの宝庫なのです(^^;
直感で、99/100?? あぶないですよ〜!ww(^^;

(参考)
https://analytics-notty.tech/summary-paradoxes-of-probability/
数学の面白いこと・役に立つことをまとめたサイト
面白い確率のパラドックスをまとめました ? 人間の直感は信じられない! 2018年3月27日2018年4月10日

目次
1. 確率のパラドックスはたくさんある
4. ベルトランのパラドックス ? いろいろな確率になる数学パラドックス
4.1. 問題
4.2. 解答

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%81%AE%E9%80%86%E8%AA%AC
ベルトランの逆説
(抜粋)
ベルトランの逆説(ベルトランのぎゃくせつ、英: Bertrand paradox)は、確率論の古典的解釈において発生する問題である。ジョセフ・ベルトランが著作Calcul des probabilitesで、確率変数を導入する方法やメカニズムが明確に定義されない場合、確率がうまく定義できない場合があることを示す例として与えた。
目次
1 ベルトランによる問題の定式化
2 古典的な解答
3 ジェインズの解

https://en.wikipedia.org/wiki/Bertrand_paradox_(probability)
Bertrand paradox (probability)
(抜粋)
The Bertrand paradox is a problem within the classical interpretation of probability theory. Joseph Bertrand introduced it in his work Calcul des probabilites (1889),
239
(1): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [] 2020/01/10(金) 18:39:52.37 ID:ebMXZTdz(14/16) AAS
スレ主から、老婆心ながら

1.このスレに、隔離スレで放し飼いにしている いたずらおサルが居ます
2.「時枝不成立」を論じると、激高して噛みついてきます
3.適当にあしらって、餌をやり過ぎないようにお願い致します (^^;

m(_ _)m
412
(1): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [] 2020/01/11(土) 20:13:01.37 ID:mOtG56FL(24/29) AAS
おサルが暴れたお陰で、
ガロアすれが、ランキング一位か
まあ、自慢にはならんけど、一位は一位だからw(^^;

http://49.212.78.147/index.html?board=math
数学:2ch勢いランキング
順位 6H前比 スレッドタイトル レス数 勢い
1位 = 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む80 399 53
2位 = Inter-universal geometry と ABC 予想 43 653 44
3位 = フェルマーの最終定理の簡単な証明4 801 36
661: 132人目の素数さん [] 2020/01/13(月) 19:05:29.37 ID:soBOFia/(14/33) AAS
標準的な確率変数の理論とか言ってる時点でバカ丸出しw
675: 132人目の素数さん [] 2020/01/13(月) 19:55:30.37 ID:soBOFia/(22/33) AAS
バカの主張だと数当てできる確率は0なんだよね?
ということは確率計算できるんだよね?
ということは確率空間書けるはずだよね?自分で「定式化が無いのは数学じゃない」と言ったんだから っぷ
737: 132人目の素数さん [] 2020/01/14(火) 19:55:10.37 ID:06qwVHCE(1/8) AAS
               _,,,,,,,,,,,,_
           , :'"´ _... --、 `゙丶、
          / _.. - ''    ..:  .:.::ヽ
         /:, '       ` 、  .:.:::::',
        i:'       __   .. ` 、.. .:.:::',
        !    ,,:='''´    : .  : .:.:::::,!_
         !,,:=、    _,,,,,_,   :  ` 、r',r ヽ
          ! _.. ;   ´ ̄    : .   ! iヽ :|
        l'´- /   -、       :   ! ー 'ノ
        !  r_  r=ノ    . :    :r-ィ'
        ヽ  `__............  :      ! l
          ', , '___,,.--‐'´  .    :,' |
          ヽ 、 ̄,,.. ''´   :   .:/  !、
           ',  ̄    . :  , :'": :  ト、\
           ヽ.. .. : : :_,,. '" : : : :   l、!  \
            `ニi"´::::....         !   \―--- ....
       ,. -‐'''''"´/   l、:::: :. ...     _,,ノ     `i
      /     /    |、`゙''ー---―''":::/   .   l
792
(2): 132人目の素数さん [sage] 2020/01/15(水) 18:08:56.37 ID:vfqkJKOn(3/3) AAS
以上、おっちゃんのトレーニングの分析でした。

それじゃ、おっちゃんもう寝る。
871
(3): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [] 2020/01/17(金) 00:30:50.37 ID:ahk+jOr6(1/11) AAS
>>861
(引用開始)
ジムが
・本名
・出身大学
・卒業証書の画像(本名と出身大学が確認できる)
の三点セットを提示したら
数学科卒だと証明される
しかし、不可能だろう
だってジム=◆e.a0E5TtKEは工学部卒だから
◆e.a0E5TtKE、ほんとウソつくの下手だよなw
(引用終り)

1)おサルの逃げ込むところは、最後はそこかい(ジム=◆e.a0E5TtKE)ww(^^
2)それ、厳密な証明も反証も難しいが、事実だけを引用しておこう (おサルを潰すためにな)
3)ジムの数学徒(>>694)氏の最初は下記>>31 ID:fZULsj51さんからだろう
 (因みに、>>33 ID:CpJpHnug 「興味ないから」は、おサル)
4)下記を読んで、ジムの数学徒(>>694)氏=私スレ主と思う人は、おサル一人だろう
5)おサルも、本当は、救いを求め、誤魔化しに使っているだけでしょ?w そう思いたいんだな。でも、それ潰してやるよ!w

(ジムの数学徒(>>694)氏ID:fZULsj51登場時の会話の(抜粋)引用開始。なお、ID:CpJpHnuはおサル)
>>31 名前:132人目の素数さん[sage] 投稿日:2020/01/05(日) 09:31:06.99 ID:fZULsj51 [1/9](ジムの数学徒(>>694)氏)
ヨコです。
時枝さんの定理ってのがあるんですか?
それは正確にはどういう主張ですか?
その主張読めるサイトあります?
(引用終り)

>>33 名前:132人目の素数さん[] 投稿日:2020/01/05(日) 09:46:29.62 ID:CpJpHnug [3/11](おサル)
>>31
その話は別スレッド立ててやってくれる?興味ないから

>>34 名前:132人目の素数さん[sage] 投稿日:2020/01/05(日) 10:03:13.35 ID:fZULsj51 [2/9]
スレ立てようにも概要も何もわからないからなぁ?
スレ立てるほどの価値ある話かもわからんし。
てか概要も何もわからんのに時枝問題ってなんですか?ってタイトルのスレも立てられないし。
ググっても出ないし。

つづく
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.048s