[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む67 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
955
(2): 132人目の素数さん [sage] 2019/06/12(水) 23:25:56.45 ID:9t4CnBSt(66/67) AAS
>ウソ関数論を捏造されても困るねw
そう、それもある。その証拠にアホ主は関数論のどの定理と矛盾するかを示せていない。(捏造だから示せない)
つまりアホ主は二重に間違えている。
(反例という言葉を間違って使ってるのも含めれば三重ね)
956: 132人目の素数さん [] 2019/06/12(水) 23:27:30.48 ID:vvOxzZNG(96/104) AAS
>>955
>アホ主は関数論のどの定理と矛盾するかを示せていない。
妄想の定理だからな 書いたら即炎上するw

複素関数論もわからん馬鹿に生きる価値なんかないだろ
こんなもん電気工学科のヤツでも分かるぞw
986
(2): 132人目の素数さん [sage] 2019/06/13(木) 12:20:52.47 ID:DhrTdtd0(4/12) AAS
>>980
これは酷い。

>これをベースに、n→∞の極限を考えれば、時枝の的中確率0で、99/100にはなりません
間違ってます。
「すべての an について言えることは、lim[n→∞]an についても言える」は間違いです。
実際、∀n∈N に対し[π×10^n]/10^n∈Q 且つ lim[n→∞][π×10^n]/10^n∈/Q が反例。

>なお、証明は別に、反例構成で、与えています。>>902ご参照
三重に間違っています。
>>946
>>948
>>955

時枝定理が関数論の定理と矛盾すると主張したいなら、どの定理と矛盾するのか具体的に述べて下さい。
具体的に述べられなければあなたの主張は絵に描いた餅に過ぎません。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.129s*