[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む67 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
670
(1): 132人目の素数さん [sage] 2019/06/11(火) 16:47:58.76 ID:StAcTMKB(4/5) AAS
>>640
大学一年レベルでも、線型代数の計算をコンピュータですることはよくある。
フーリエ解析の計算をコンピュータですることもよくある。
ただ、全体的に見て、誰を相手に作った微分積分の pdf かはよく分からない。
微分積分を使う数学をコンピュータでするために作った寄せ集めにしては、まだ他にも題材はある。
679: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [sage] 2019/06/11(火) 17:41:58.56 ID:N8E2AQ1D(12/14) AAS
>>670
>ただ、全体的に見て、誰を相手に作った微分積分の pdf かはよく分からない。

確かに(^^;
まあ、黒木玄さん、数学塾みたいなのをしているから
塾生のためかもね(^^

(参考)
https://phasetr.com/
相転移プロダクション
黒木玄
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.053s