[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む67 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
391(1): 132人目の素数さん [] 2019/06/09(日) 10:35:59.14 ID:04mkovbh(12/57) AAS
>>388
>√2や2の立方根が実数として存在することは明白である
根拠が示せないので明白っていってるんだね
>無限小数自体が極限値であるか否か
無限小数を無限級数と解釈した場合
その極限は必ず存在する
また0.999…と1.000…は等しくなる
>区間縮小法による実数の定義自体がインチキ
そういう人はそもそも我々とは別の宗教の信徒
我々への宣教は成功しないからここから出て行くことを薦める
我々はあなた方からいくら馬鹿と罵られても動揺しない
罵倒では我々は決して転向しない 諦めたまえ
393: 哀れな素人 [] 2019/06/09(日) 10:46:07.45 ID:aZlbdWWR(11/38) AAS
>>391
バカか、お前は(笑
√2は一辺の長さが1の正方形の対角線の長さである(笑
2の立方根は体積が2である正立方体の一辺の長さである(笑
無限小数や無限級数と、その極限は別である(笑
こんなのは常識中の常識だ(笑
だからお前らが信仰している現代数学はインチキであり、
お前らは現代数学狂徒だと言っているのである(笑
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.043s