[過去ログ]
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む67 (1002レス)
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む67 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1559830271/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
834: 132人目の素数さん [sage] 2019/06/12(水) 20:22:50.28 ID:9t4CnBSt そろそろ本人が登場して ID:xx1WPYaaさんパトロールご苦労様です >この2名は、これまで真面目に数学の議論をしたことがないし、する気もないだろう。 >人が数学を楽しんでいるのを邪魔したいだけだから、相手にしないように。 まったく同感です(^^ と書き込む頃かな? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1559830271/834
891: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [] 2019/06/12(水) 21:28:23.80 ID:pwFiGnRN >>834 >そろそろ本人が登場して 呼んだかね?w(^^ ID:xx1WPYaaさんは、例の問題提出者だよ パトロールの人とは別人だよ(^^; >>843 >こいつの頭の悪さは常軌を逸している。 かれは、真性サイコパスです(^^ https://forbesjapan.com/articles/detail/16928 キャリア・教育 2017/07/13 07:30 職場にもいるサイコパス 見分け方と対処法 Forbes >>849 >時枝氏自身が不成立としているのに何いってんの。バカ。 >お前が成立とやらを証明しろ。 そうそう、全くですな 時枝氏自身は、手放しで成立するとは、書いていない 時枝氏は、成立に対して、いろいろ疑義を呈していますね(^^ >>801 >スレ主は頭が固く、自分が正しいという思い込みが強く、決して間違いを認められない性格なので説明しても無駄なんです。 >だから彼に理解させることはもう諦めてますよ。ただ公共の掲示板で嘘デタラメを垂れ流す行為が許せないだけですね。 頭が固いは、それ、そっくり自分らのことだろう(^^; ガリレオ相手に、天動説を説くが如し(^^ 地平線を見て、平らな大地を信じる者たちよ https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%B0%E7%90%83%E7%90%83%E4%BD%93%E8%AA%AC 地球球体説 (抜粋) ピュタゴラス 球体説は紀元前5世紀にピュタゴラス派によって明文化された[10][13]。 プラトン プラトンは弟子に大地は丸いと教えたが彼はそれを証明する用意をできていなかった。 アリストテレス アリストテレスは地球球体説を支持する物理的・観察的な論拠を提出した: 月食時に月面にみられる大地の影は円い(『天体論』、297b31?298a10) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1559830271/891
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.034s