[過去ログ]
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む67 (1002レス)
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む67 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1559830271/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
579: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [sage] 2019/06/10(月) 14:30:08.75 ID:DcUzlvdd >>578 つづき http://ikuro-kotaro.saku ra.ne.jp/koramu03.htm 2003年のコラム(閑話休題) http://ikuro-kotaro.saku ra.ne.jp/koramu/sugioka6.htm 50.奇数ゼータと杉岡の公式(その6)ikuro_kotaro (03/11/12) (抜粋) (4回微分) ζ(-3)=1/120 ζ(-3)=1/120 のように,負の奇数ゼータと偶数Lが交互に出現する.これはこれとして面白い結果であろう. 以上 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1559830271/579
580: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [sage] 2019/06/10(月) 14:31:56.78 ID:DcUzlvdd >>579 補足 URLが通らないので、スペース入れた キーワード検索からも飛べると思うよ(^^; http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1559830271/580
584: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [sage] 2019/06/10(月) 15:11:02.96 ID:DcUzlvdd >>578-579 > http://www5b.biglobe.ne.jp/sugi_m/page255.htm >21世紀物理学の新しい公理の提案 >場の量子論の発散の困難の解消へ その2 >2005/2/5<繰り込みとゼータ関数> > 50.奇数ゼータと杉岡の公式(その6)ikuro_kotaro (03/11/12) あら? ”http://www5b.biglobe.ne.jp/sugi_m/”さんが、杉岡の公式の杉岡幹生さんだったのか〜!(^^; http://www5b.biglobe.ne.jp/sugi_m/page021.htm 2003/1/6開設 数学の研究 杉岡幹生 (抜粋) ●その1〜その14までのまとめ (2004/2/7追加) フローチャートにまとめた ●ゼータ関数のいくつかの点について その14 (2004/2/1追加) 奇数ゼータ、L関数、無理数性、問題 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1559830271/584
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.040s