[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む67 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
82: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [sage] 2019/06/07(金) 20:24:17.01 ID:1ElOklBI(1/11) AAS
>>75-76
どうも。スレ主です。
ご苦労さまです

コピペすれば良いかもしれないが
まあ、面倒なのと
過去時枝の話が出て、議論していたとき
20スレくらいずっと、テンプレに時枝のコピペを入れていた

あと
時枝の問題は、過去何度か収束宣言をしています
納得しない人はいましたがね

そんなこんなで、
コピペはしないで、リンクで済ませています
(ここ10スレ以上かな(^^ )
83
(1): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [sage] 2019/06/07(金) 20:30:35.57 ID:1ElOklBI(2/11) AAS
>>76-81
どうも。スレ主です。
ありがとう

昔々ね、ピエロが手作業でタイプアップしたことがあったのを思い出したよ
おいらのは、数学セミナーをスキャナーで読んでOCRして、それを手直しして、アップしたんだが
結構文字化けやタイポがあったんだ(^^
84: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [sage] 2019/06/07(金) 20:32:42.73 ID:1ElOklBI(3/11) AAS
>>74
ほんとうに、おっちゃんかどうか分らんが
おっちゃん、どうも、スレ主です。
クスリ飲んでるか?(^^;
86: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [sage] 2019/06/07(金) 21:02:13.83 ID:1ElOklBI(4/11) AAS
>>85
やっぱ、ピエロちゃんか
ご苦労さん
そんな気がしたよ(^^
98
(1): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [sage] 2019/06/07(金) 21:53:38.88 ID:1ElOklBI(5/11) AAS
>>91
哀れな素人さん、どうも。スレ主です。
いや、その必要はないんだ

いま、粘着しているのは、落ちこぼれの一石、サイコパスピエロと
文系のHigh level peopleで、いつまでも、時枝不成立が分らない人たち

で、普通の数学科の学生は、学部4年から修士で
確率過程論を学ぶ

そうすると、自然に時枝など成立しないことが分る
で、必要なら、>>22のリンク先見ればいいし

なにより、大学の図書館で、原文記事を読むべしだよ
ピエロの>>76-81には抜けている部分もあるよ

下記みれば
時枝先生も、半分おふざけで書いている記事と分る(^^

スレ47 2chスレ:math
この問題はPeter Winkler氏との茶のみ話がてら耳にした.氏は原型をルーマニアあたりから仕入れたらしい.”

この部分を掘り下げておくと
1.時枝氏は、この記事を、数学の定理の紹介とはしていないことに気付く
2.”Peter Winkler氏との茶のみ話がてら耳にした.氏は原型をルーマニアあたりから仕入れたらしい.”と
3.まあ、お気楽な、おとぎ話とまでは言ってないとしても、その類いの話として紹介しているのだった

スレ47 2chスレ:math
「このふしぎな戦略を反省してみよう.
Rより一般に,勝手な集合Sの元の無限列S^Nを使
った構成も異曲同工.特に, {O,1}を使って
シュレーディンガーの猫みたいなお話が紡げる.」
109: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [sage] 2019/06/07(金) 22:04:29.58 ID:1ElOklBI(6/11) AAS
>>97
どうも。スレ主です。
ID:djNK2HP8は、ピエロの成りすましか?(^^

まあ>>10に書いておいたが
「過去何年かにわたって、猫さん、別名、¥ ◆2VB8wsVUooさんが、数学板を焼いていた」

ID:djNK2HP8さんな、
あんた、多分ピエロのなりすましと思うが

「年単位の根性」あるんか?
まあ、頑張ってみなw

何年続くか見物だね
じっくりつきあってやるよ(^^

猫さんとも、
何年かお付き合いしたしねw
130
(1): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [] 2019/06/07(金) 22:33:03.09 ID:1ElOklBI(7/11) AAS
>>129
猫さんは、トリップ”◆2VB8wsVUoo”を付けていたけどね
おまえ、再現できるかね〜?(^^

ところで、あんたみたいな貧乏人には分らないだろうが
おれは、2ch時代から”浪人”で専用ブラウザを使っているのだが

スレの「勢い」が、見えるんだよ
でな、おまえみたいな連投があると、「勢いランキング」が上がるんだ

まあ、汎用ブラウザ使っている貧乏人には分らんかもしらんけどね
連投は連投で、スレにとってはプラスなんだよね

頑張ってな〜w(^^;

http://49.212.78.147/index.html?board=math
数学:2ch勢いランキング

順位 6H前比 スレッドタイトル               レス数 勢い
1位 ↑2 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む67 125 130
2位 ↓-1 現代数学の系譜 工学物覧搦G談 古典ガロア理論も読む66 998 83
3位 ↓-1 【未解決問題】奇数の完全数が存在しないことの証明2 187 74
4位 = Inter-universal geometry と ABC予想 39 289 32
5位 ↑1 数学の本 第83巻 716 21
6位 ↓-1 分からない問題はここに書いてね453 463 21
7位 = 虚数は存在するか? 960 6
8位 = 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む58 875 6
9位 = ■初等関数研究所■ 613 5
10位 = 高校数学の質問スレPart400 5 3
135: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [] 2019/06/07(金) 22:36:50.24 ID:1ElOklBI(8/11) AAS
>>130
ガロアスレで、勢いランキングの1位と2位
それに、ガロアスレ58が、いまだに8位 で
ベスト10入り

どんだけ、5ch数学板が過疎っているか
分るな
連投は連投で意味があるんだよねw(^^
173
(1): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [] 2019/06/07(金) 23:20:15.49 ID:1ElOklBI(9/11) AAS
なんか、過去にもあった気がする
サイコパスが論争に負けそうになると、発狂して連投するってことがね(^^

分り易いわ
幼稚なピエロ
174
(1): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [] 2019/06/07(金) 23:23:32.60 ID:1ElOklBI(10/11) AAS
渡部一己さん、再アップ
(次から、テンプレへ入れるかな)
哀れな素人さん、ありがとう(^^;
https://sites.google.com/site/galois1811to1832/
ガロア第一論文 渡部一己 (2018.1.28)
”はじめに”
ここでガロアの第一論文の構成を示す.
原 理
定義:方程式(多項式)の可約と既約
定義:置換,および置換群
補題T:根を共有する多項式の関係
補題U:ガロアの分解式の定義
補題V:方程式の根をガロアの分解式で表わす
補題W:方程式の根をガロアの分解式で表わす(その2)
定理T:ガロア群の定義
定理U:ガロア分解方程式の因数のガロア群
定理V:ガロア分解方程式が因数分解できるとき − ガロア群の簡約
定理W:方程式の根の有理式の添加によるガロア群の簡約
問題X:方程式が累乗根のみで解けるための条件
素数次の既約方程式への応用
補題Y:素数次既約方程式の因数分解について
問題Z:累乗根で解ける素数次既約方程式のガロア群
定理[:累乗根で解ける素数次既約方程式の根の相互関係
定理Zの例:代数的に解ける5次方程式のガロア群
176
(1): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [] 2019/06/07(金) 23:41:17.80 ID:1ElOklBI(11/11) AAS
>>174

これも分り易いかも(^^
http://www.tsuyama-ct.ac.jp/matsuda/
松田 修 津山高専
http://www.tsuyama-ct.ac.jp/matsuda/eBooks/galios.pdf
・ ガロア理論入門ノート => ガロア理論を理解しよう 平成 30 年 11 月 16 日
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s