[過去ログ]
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む67 (1002レス)
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む67 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1559830271/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
46: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [sage] 2019/06/06(木) 23:47:10.90 ID:2NTuckfC スレ64 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1556253966/839 839 自分返信:現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [] 投稿日:2019/05/05(日) 16:53:47.49 ID:1ZCM8Sju [17/24] >>838 つづき 参考(see here for a discussion) https://www.mdpi.com/2073-8994/3/3/636 https://www.mdpi.com/2073-8994/3/3/636/pdf PDF Symmetry 2011, 3(3), 636-652; https://doi.org/10.3390/sym3030636 Symmetry and the Brown-Freiling Refutation of the Continuum Hypothesis Paul Bartha Department of Philosophy, University of British Columbia, Vancouver, BC V6T 1Z1, Canada Received: 25 July 2011 / Revised: 27 August 2011 / Accepted: 1 September 2011 / Published: 6 September 2011 (This article belongs to the Special Issue Symmetry in Probability and Inference) Abstract Freiling [1] and Brown [2] have put forward a probabilistic reductio argument intended to refute the Continuum Hypothesis. The argument relies heavily upon intuitions about symmetry in a particular scenario. This paper argues that the argument fails, but is still of interest for two reasons. First, the failure is unusual in that the symmetry intuitions are demonstrably coherent, even though other constraints make it impossible to find a probability model for the scenario. Second, the best probability models have properties analogous to non-conglomerability, motivating a proposed extension of that concept (and corresponding limits on Bayesian conditionalization). (引用終り) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1559830271/46
162: 狢 [sage] 2019/06/07(金) 23:04:24.90 ID:djNK2HP8 猫はランキング一位 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1559830271/162
504: 132人目の素数さん [sage] 2019/06/09(日) 18:58:02.90 ID:6BybJTjn >>493 >最終的な主張では、もとの言明である「箱の中身を言い当てる」 >に戻らなければならない。 記事も読めずに吠えるアホザル一匹 「片端から箱を開けてゆき中の実数を覗いてよいが,一つの箱は開けずに閉じたまま残さねばならぬとしよう. どの箱を閉じたまま残すかはあなたが決めうる.」 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1559830271/504
661: 132人目の素数さん [sage] 2019/06/11(火) 13:01:12.90 ID:XteiuJF2 >>623 >自然数はいくらでも増やすことができるが、 >どんなに増やしても有限個なのである(笑 そんなことは聞いてない 俺が聞いてるのは自然数の集合Nの元の個数は何個か?だ お前の珍説ではNは有限集合なんだろ? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1559830271/661
709: 哀れな素人 [] 2019/06/12(水) 09:03:10.90 ID:DAEOeRfc >>707 >自然数の集合に自然数を追加することはできない。 だからお前らはなぜそんな変なことを考えるのだ(笑 いくらでも追加できるのが自然数だ(笑 お前らは「自然数の完結した集合」というものが存在する、 という変な考え方をするから、たとえばωなどという数が存在する、 というアホなことを考えるのである(笑 自然数というのは完結しない集合なのである(笑 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1559830271/709
737: 哀れな素人 [] 2019/06/12(水) 10:26:13.90 ID:DAEOeRfc >>734 逃げるな低脳(笑 εδ論法などというアホ論法を高等な理論だと思っている馬鹿(笑 答えられないからεδ論法の話題にすり替える(笑 そうやって逃げまくる(笑 決して答えないで人を侮辱嘲笑して喜んでいる(笑 典型的な2ch的チンピラ(笑 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1559830271/737
989: 132人目の素数さん [sage] 2019/06/13(木) 12:51:13.90 ID:DhrTdtd0 >>984 >>985 つまりあなたは 『決定番号が「ある有限値」以下でなければ時枝解法は不成立である』 と主張したのでしょうか? では証明をどうぞ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1559830271/989
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.040s