[過去ログ]
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む67 (1002レス)
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む67 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1559830271/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
32: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [sage] 2019/06/06(木) 23:32:29.32 ID:2NTuckfC さてさて、サイコパスの生態標本です (こういう人が世の中に存在すると知ってもらう意味で(^^; ) (参考:>>1のサイコパスのピエロ発言例) 特に「実際に人を真っ二つに斬れたら 爽快極まりないだろう」にご注目ください(^^; 過去スレ58 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1547388554/768 768 自分:現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [sage] 投稿日:2019/01/25(金) 06:35:26.99 ID:sw2GMLb3 [1/29] それさ、時枝記事の話じゃなく 例えば下記の彼の発言引用みたいに 誰彼かまわず些末な揚げ足を取って その実自分が間違えていて、 あるいは、理解不十分な難癖で それが明らかになったら、 ”君子豹変”で自己を正当化するが その途中で相手に暴言を吐く そういうサイコパス(=ピエロちゃん)を、たしなめている そういうことだと思うよ もっと言えば、それを繰返すなら、コテ付けろと NGするからみたいな(^^ ”実際に人を真っ二つに斬れたら 爽快極まりないだろう” か、全くサイコパスだねー この発言が通常人にどう受け止められるか、理解できないんだろうね、彼には つづく http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1559830271/32
80: 132人目の素数さん [] 2019/06/07(金) 20:05:59.32 ID:sb86lnBh もうちょっと面白いのは,独立性に関する反省だと思う. 確率の中心的対象は,独立な確率変数の無限族 X1,X2,X3,…である. いったい無限を扱うには, (1)無限を直接扱う, (2)有限の極限として間接に扱う, 二つの方針が可能である. 確率変数の無限族は,任意の有限部分族が独立のとき,独立,と定義されるから, (2)の扱いだ. (独立とは限らない状況におけるコルモゴロフの拡張定理なども有限性を介する.) しかし,素朴に,無限族を直接扱えないのか? 扱えるとすると私たちの戦略は頓挫してしまう. n番目の箱にXnのランダムな値を入れられて, ある箱の中身を当てようとしたって, その箱のX と他のX1,X2,X3,・・・が まるまる無限族として独立なら,当てられっこないではないか −−他の箱から情報は一切もらえないのだから. 勝つ戦略なんかある筈ない,と感じた私たちの直観は, 無意識に(1)に根ざしていた,といえる. ふしぎな戦略は,確率変数の無限族の独立性の微妙さをものがたる, といってもよい. http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1559830271/80
129: 狢 [sage] 2019/06/07(金) 22:19:43.32 ID:djNK2HP8 猫はお付き合い http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1559830271/129
212: 狢 [sage] 2019/06/08(土) 12:41:27.32 ID:tpvRpsRT 猫はピエロ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1559830271/212
334: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [] 2019/06/08(土) 21:12:58.32 ID:e2T0R87W >>331-332 全く同意です (>>210の) だから「任意の」と「無作為」を それほど厳密に区別する必要はない。 に同意です(^^ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1559830271/334
455: 132人目の素数さん [] 2019/06/09(日) 14:12:45.32 ID:04mkovbh 「√2は存在するが、完全な小数展開はできず したがって無限小数にはならない」 とでもいうのだろう √2を否定した場合 「単位正方形の対角線の長さは存在しない」 ということになろうか 円も同様 「直径1の円の円周の長さは存在しない」 といえば、円周率を認める必要がなくなる ぜひそうしたまえ 馬鹿の素人クンw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1559830271/455
499: 132人目の素数さん [] 2019/06/09(日) 18:50:02.32 ID:04mkovbh >>493 >何のために >選択公理やら同値類やらコーシーのべったり版やら >を使ってややこしいことをするのか 代表元と一致する箱をつくるためさ 全然ややこしくない むしろ実にストレート そう感じない君は頭が悪い ズバリ馬鹿w http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1559830271/499
546: 132人目の素数さん [sage] 2019/06/10(月) 00:47:33.32 ID:vLldN/d/ 解法どころか定理すら理解せず、何が抽象化だバカ さっさと山へ帰れ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1559830271/546
615: 132人目の素数さん [] 2019/06/11(火) 07:07:20.32 ID:U3DFacTm >>604 >可算無限とか可能無限とは結局は有限のことである 可算無限は可能無限とは違うよ 可算無限は実無限であって、有限ではない ここ、間違えたら恥かくよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1559830271/615
637: 132人目の素数さん [sage] 2019/06/11(火) 09:06:58.32 ID:Ml8kyv2s こいつの賢いの定義=腐った俺様爺頭に近づくことw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1559830271/637
748: 132人目の素数さん [sage] 2019/06/12(水) 10:57:55.32 ID:9t4CnBSt >>746 >ま、お前のようなにアホには何を言っても無駄か(笑 そうですね、君レベルにも理解できるような説明を求めるのは無駄だと思います 誰も馬に念仏を理解させられないように、誰も今の君に理解させられないでしょうね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1559830271/748
750: 哀れな素人 [] 2019/06/12(水) 11:02:34.32 ID:DAEOeRfc ↑こうやって延々と人を侮辱するようなレスを書き、 決して数学的議論をしようとしない(呆 さすがの一石でもこれほどの卑怯者ではなかったような気がする(呆 ま、どうせ間違いだらけの変な説明をするに違いない(笑 なにしろ無限公理とかωを信じているド低脳だから(笑 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1559830271/750
767: 哀れな素人 [] 2019/06/12(水) 12:45:16.32 ID:DAEOeRfc スレ主だって、お前らと罵り合いをするために 2chに参加したわけではないのだ。 ガロアについて語るためにスレを立てたのだ。 しかしお前らが侮辱嘲笑するから、 それに対して自己防衛のために反撃しているだけなのだ。 全員から一斉に攻撃されることが、 どんなに苦しいことかお前らに分るか? スレ主だってお前らが想像している以上に傷ついているのだ。 ネットで侮辱嘲笑されて自殺する者だっているのだ。 そういうことをよく考えてみろ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1559830271/767
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.047s