[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む60 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
748(1): 132人目の素数さん [] 2019/02/13(水) 19:07:54.43 ID:WrwZ5N5X(3/22) AAS
>>729
>「Ω自身は全事象」
「選んだ列がk番目」が事象だから
全事象はkが1から100まで
ランダムに選ぶといってるから
1から100までのいずれかが選ばれる
確率はどれも同じ
簡単なこと
>せめて、決定番号を使って
>Ω={n1,n2,・・・,n100}とかじゃね?
いや、選ぶのは列の番号であって決定番号じゃない
>説明はいらないから、証明を書けよ!
「 1〜100 のいずれかをランダムに選ぶ. 」
というのは時枝記事の設定
設定を証明する馬鹿はおらんよ
750: 132人目の素数さん [] 2019/02/13(水) 19:09:45.89 ID:WrwZ5N5X(5/22) AAS
>>731
「固定」は、単に「数列の各項が確率変数でなく定数」という意味
>>734
>>748を見よ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.041s