[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む60 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
734
(3): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [] 2019/02/13(水) 10:34:49.39 ID:B03yN3rM(1/14) AAS
>>733
>いくら人の目を固定論争に向けさせようとしても、お前が不成立を証明しなければならない状況は変わらないぞw
>さっさと証明しなさい できなければお前は確率過程論をまったく分かっていないことになるw

証明しても、
「固定」とか「確率変数は箱に入れられない」とかいうレベルだと、
証明が理解できるはずもないでしょw

>>730
”「固定」を使えるから、Ω={1,・・・,100}だったよね?(^^
で、てめえの「固定」の定義を使ってさ
Ω={1,・・・,100}を証明しろよ”

固定なる妄想から、Ω={1,・・・,100}なる妄想が出る
東大 会田茂樹先生 (>>729)から見れば、0点だよね
「定義1.1.
Ωの部分集合を事象と言う.
Ω自身は全事象と言う.」

なんで、全事象が、{1,・・・,100}なんだ?
せめて、決定番号を使って
Ω={n1,n2,・・・,n100}とかじゃね?
(n1などは決定番号)

説明はいらないから、証明を書けよ!
735
(2): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [] 2019/02/13(水) 10:37:57.69 ID:B03yN3rM(2/14) AAS
>>734
「固定」とか「確率変数は箱に入れられない」とかを、潰しに行っているんだよ!

これを、潰して、”君子豹変”を(>>40-41) させておかないとw、また繰り返しだ

「固定」とか「確率変数は箱に入れられない」とか、言い出すだろ? おまえw
750: 132人目の素数さん [] 2019/02/13(水) 19:09:45.89 ID:WrwZ5N5X(5/22) AAS
>>731
「固定」は、単に「数列の各項が確率変数でなく定数」という意味

>>734

>>748を見よ
762
(1): 132人目の素数さん [] 2019/02/13(水) 19:42:09.98 ID:VvIv4n5X(8/26) AAS
>734
>証明しても、
>「固定」とか「確率変数は箱に入れられない」とかいうレベルだと、
>証明が理解できるはずもないでしょw
証明を書く前から間違えるバカw
箱に入れるのは実数だよw 確率変数じゃないw
いくら数学が苦手とは言えせめて記事の内容くらい理解しようぜ? お前の不得意な英語じゃなく日本語だぞw

「箱がたくさん,可算無限個ある.箱それぞれに,私が実数を入れる. 」

これ100回音読してみ? スレ主は馬鹿だからそのくらいしないと頭に入らないw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s