[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む60 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
728
(4): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [] 2019/02/13(水) 08:01:04.98 ID:mq8V2Sc1(6/16) AAS
>>722-727
笑えるよ
おれが引用したスレ28 >>715から、カンニングで
「結局のところ、固定されたいかなるsでもν(s)≧99/100と言えることがポイントですね」
「固定」の定義を作りましたかい?w

傑作だね、ぼうや
お前は、定義を書く能力の欠如を露呈した

なんで「固定」論争>>40-41で、その定義をもとに論争しなかったの?w
なんで素人に論破されて、”君子豹変”したんだい? 

サイコパスの黒歴史が「固定」論争>>40-41だよねw
数学科出身者が、「固定」の定義を確認せずに、論争してましたか。笑ったよ

つづく
43: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [sage] 2019/02/03(日) 17:54:49.85 ID:BnDtX2yP(43/49) AAS
ああ、これも追加しておこう(^^;

スレ55 2chスレ:math
735 自分:現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [] 投稿日:2018/12/16(日) 09:36:28.05 ID:JTc4r8fR [3/4]
>>727-731
ピエロ、5連投ありがとう(^^

>時枝記事が間違ってると喚いてるのはスレ主一匹だから

時枝記事が間違ってると喚いてるのは、私スレ主一匹だが
時枝記事が間違ってると思っているのは、日本全国の大学数学教員な*)
(注:*)反例は一つで良いんだよ)

>じゃオレは「情熱大陸 齋藤飛鳥」を見てるから

自分にリアルで彼女が居ないことと
幼稚さ(中学生かい?)を自慢したいのか?(^^;

早く、時枝記事不成立に気付く方が
墓穴が大きくならないで、良いと思うよ(^^
53: 132人目の素数さん [sage] 2019/02/03(日) 20:21:34.83 ID:kWyoKAv0(8/12) AAS
(スレ主の>>727-728を受けてのコメント。スレ主に論点をずらされたまま会話は終わる)
2chスレ:math

731 名前:132人目の素数さん[sage] 投稿日:2019/02/02(土) 09:20:31.16 ID:D4KW9ZrD
>>727-728
いままで私は同値類や代表元の話はしていません
話が大きく飛んだようです

大変申し訳ないですが、まずは論点を明確にしていただけますか?

--------
2chスレ:math

751 名前:132人目の素数さん[sage] 投稿日:2019/02/02(土) 09:44:01.72 ID:D4KW9ZrD
スレ主さん、私との話はやめたいですか?
止めたければこれ以上は書きません

>>729
> >>726
> >スレ主は 戦 略 を考えていたのですね 
>
> いいえ

「いいえ」とおっしゃっていますが、>>727は戦略を論じていますよね
そして、>>727は記事に書かれている戦略とは異なりますよね
やはりスレ主は 戦 略 を考えておられます
それも 独 自 の 戦 略 をです

その別の戦略を一緒に考えても結構です
喜んでお相手しましょう

しかし、別の戦略が失敗しても、だからなんだ?という話です
下手の考え休むに似たり と言います
数当てが成功する賢い戦略にこそ価値があります

記事の戦略が成立するかどうか議論するには、記事の戦略を正しくなぞる必要があるでしょう

記事の戦略を論じたいのか、スレ主独自の賢明か否か分からない別の戦略を論じたいのか、
まずは論点を明確にする必要があるでしょう
729
(5): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [] 2019/02/13(水) 08:03:09.05 ID:mq8V2Sc1(7/16) AAS
>>728

つづき

で、次な(^^
<ピエロサイコ発言引用>
スレ58 2chスレ:math
(抜粋)
Ω={1,・・・,100}はスタンダードな確率論だよ
(引用終り)

これの証明は?
下記の東大 会田茂樹先生だと、Ω自身は全事象なんだけど
せめて、決定番号を使って
Ω={n1,n2,・・・,n100}とかじゃね?
(n1などは決定番号)

「Ω自身は全事象」と、会田茂樹先生は書いてあるけどねw
サイコパスは、東大出身だったね〜w

なお、説明はいらないから、証明を書けよ!

https://www.ms.u-tokyo.ac.jp/~aida/lecture/log.html
講義資料 平成15年度ー29年度
https://www.ms.u-tokyo.ac.jp/~aida/index-j.html
会田茂樹
東京大学大学院数理科学研究科
https://www.ms.u-tokyo.ac.jp/~aida/lecture/24/lecture2012.pdf
数理統計学 平成24年度
(抜粋)
P1
1 確率
定義1.1.

Ωの部分集合を事象と言う.
Ω自身は全事象と言う.
(引用終り)
732: 132人目の素数さん [] 2019/02/13(水) 08:33:39.75 ID:VvIv4n5X(6/26) AAS
>>728
>>725
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.044s