[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む60 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
288
(3): 132人目の素数さん [sage] 2019/02/09(土) 10:06:06.72 ID:zTjwdrqx(1/3) AAS
スレ主は言葉の使い方がメチャクチャ。
Q(i)も代数拡大なんですがw
291: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [] 2019/02/09(土) 10:17:15.52 ID:c3aU14PB(8/37) AAS
>>288-289
ご指摘ありがとう
どんどんお願いします(^^
293: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [] 2019/02/09(土) 10:19:53.50 ID:c3aU14PB(9/37) AAS
>>288-289
ついでに、どう書くべきか
も指摘ついでにお願いします(^^
296: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [] 2019/02/09(土) 10:40:37.02 ID:c3aU14PB(12/37) AAS
>>288-289
ご指摘ありがとう
なるほど、代数拡大の基礎体の明示がないと
数学科生は気を付けましょうね
代数拡大の基礎体は常に明示しましょうね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.046s