[過去ログ]
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む60 (1002レス)
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む60 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1549182453/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
964: 132人目の素数さん [sage] 2019/02/17(日) 01:06:58.16 ID:uhQ58wW/ では私の見方を述べておきましょうか 確率過程論を論拠にしている時点でスレ主のブラフは明らかである そんなものが時枝記事の不成立をサポートしないのは明らかだし、 そもそも彼が確率論をまともに理解しているかは非常に怪しいと言わざるを得ない 彼は、誰がなんと言おうと、どんな手を使っても、時枝不成立を主張し続けるのである よって私は、 真面目に論理を述べ立てて説得する試み は無意味と見る 彼が時枝記事について理解していようがしていまいが、 頑なに時枝戦略の不成立を主張し続けるのである ブラフを弄してまで不成立を主張し続けること、このスタンスが彼にとって重要なのであり、一貫した立ち位置である 論理的に納得させる試みは無駄である もう何年も、小学生でも分かるレベルで説いてきたのである 私はあなたがどのようにスレ主を理解に至らしめるのか楽しみにしている http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1549182453/964
969: 132人目の素数さん [sage] 2019/02/17(日) 01:25:28.32 ID:uhQ58wW/ >>960や>>964は他人批判の糞レス もちろんそれに反応するこのレスも糞レスなのは認める >>967はレスがつまらないので以降無視 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1549182453/969
975: 132人目の素数さん [] 2019/02/17(日) 09:37:09.87 ID:ipCrMFgl >>964 そもそも、スレ主は肝心の時枝記事が読めてない その証拠が>>796の「怪文書」 (引用始まりwww) 例えば、箱を、B1、B2、・・・・として 3年A組の人を、a1,a2,・・・・,a50とか50人クラスとします。 あとは、mod 50で繰り返し、無限のコピーを入れることにする さて、そして数学の試験をします 今は、試験は未実施です。従って、確率変数 a1,a2,・・・・,a50 の値は未定です。 まあ、a1,a2,・・・・,a50 は、確率現象ではない。 これは、むしろ、統計の分野ですかね。 でも、a1,a2,・・・・,a50 を、確率変数として扱うことはなんの問題もないですね さて、試験をしました。 平均点が45点で10人います。標準偏差σ=15点。 確率過程論の結論は、 D+1までの箱を開けて、Dの箱を予測しようとするなら、「45」とするのが正解です これで、確率1/5です これが、確率過程論の結論です (引用終わりwww) どこにも尻尾の同値類もその代表元も出てこない すべて自分勝手な妄想の書き散らかしwww 要するに読んでも理解できないものはなかったことにする それじゃ数学書読んでも1割も理解できない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1549182453/975
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.053s