[過去ログ]
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む60 (1002レス)
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む60 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1549182453/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
960: ◆QZaw55cn4c [sage] 2019/02/17(日) 00:28:56.84 ID:hXE+m5+V >>959 こういう記述をみるにつけても、anti-スレ主側に抱く不満がフツフツとわいてくるのです >時枝正教授 >Sergiu Hart教授 >数学専攻の学生 数学にしても、(数学はそうではないのですが)自然科学にしても、その道の権威がいうことが正しいとは限らないし、 「だれだれがこういった」も意味があるわけでもないし 「正教授」「教授」「専攻」とかも、解かれるべき問題の真偽に全く関係ない そんなことは皆百も承知で最初は数学の話に徹しようしているのでしょうが、「うなじの堅い」スレ主を前に、本来とるべきではない上記の方法(権威による恫喝)に変化してしまうのは、いかがなものか? 猛省を求めます http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1549182453/960
961: 132人目の素数さん [sage] 2019/02/17(日) 00:39:53.35 ID:uhQ58wW/ >>960 referenceを並べただけなのに権威による恫喝とはひどい言い様ですね 論理は十分並べた referenceも並べた あなたは批判を言うのみ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1549182453/961
969: 132人目の素数さん [sage] 2019/02/17(日) 01:25:28.32 ID:uhQ58wW/ >>960や>>964は他人批判の糞レス もちろんそれに反応するこのレスも糞レスなのは認める >>967はレスがつまらないので以降無視 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1549182453/969
971: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [] 2019/02/17(日) 08:10:59.70 ID:sxwhkqcY >>960 C++さん、どうもありがとう 私が言っているのは、数学セミナーの記事は、 普通は、数学の正式の論文で取り上げられたり、教科書になっていることの入門解説などだと それは、プロ数学者の世界で、きちんと認知されたものである内容の解説だと ところが、時枝記事の内容はそうではなく、 いまだ査読された論文や教科書で取り上げられていませんということを、指摘しているのです で、サイコパスは、一種の病気なので、その場しのぎの支離滅裂な理屈をこね回す 一時的に、その瞬間では辻褄があっているように見えるが、少し長期の視点でみると、論理が破綻しているのです なお、数理ゲームでも、面白い内容は、いろんな人がいろんなところで話題にしたり 独自の視点で分析を加えた論文を書く。 Banach?Tarski paradox などはその例です が、時枝記事のparadoxは、英語圏では2013年頃から、 かなり話題になっているにも関わらず、専門誌の論文にもarXivにもないですよ だから、数学のプロ達は、これを認めていません そういうことを、私は言っているわけです。はい(^^ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1549182453/971
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.043s