[過去ログ]
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む60 (1002レス)
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む60 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1549182453/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
833: 132人目の素数さん [sage] 2019/02/14(木) 19:03:07.38 ID:J/NChCee https://services.math.duke.edu/~rtd/PTE/PTE4_1.pdf 検索しか脳がねえ糞が http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1549182453/833
847: 132人目の素数さん [sage] 2019/02/14(木) 19:43:00.26 ID:J/NChCee >>833によって固定論争は終わった スレ主の敗北が確定した お前は自分が間違っていたことを認めるべきである ここに挙げた論文は確率論である 確率変数を上から押さえる定数として「固定」が使われている >>827に対する完全なアンサーになっている >>827 >そう、おれも、時枝を支持している連中が、時枝の99/100を導くために >解析や代数からの類推で「固定」なる用語を、未定義で使っているのだろうと >そう思っている > >問題にしているのは、それ(「固定」)が恣意的な操作で >数学として、確率計算をするときには、許されないだろう?と > >「固定」なんて、確率論や確率過程論中では使われていない >だったら、どうやって自分たち独自の計算を、正当化できるのか? > >それ、「固定」の定義から書き起こして 確率計算に与える影響(それは確率空間から書かないといけないと思うが)を >きちんと、自分たちで理論づけて、検証する責務があるだろうということ > >それを抜いたら、小学生の数学ごっこになるよね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1549182453/847
859: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [] 2019/02/15(金) 00:28:28.25 ID:YX3yzyCj >>833 ID:FHMXlCYGさん いや、ありがとう 上には上がいるもんだね〜(^^; あんたの検索能力と数学力は、私らより大分上だな なお、そのPDFはレベル高いね あと、>>833はEdition 4.1で、その後Version 5 January 11, 2019が出ていたね(下記) https://services.math.duke.edu/~rtd/ Rick's Ramblings I am a Professor in the Mathematics Department at Duke University. https://services.math.duke.edu/~rtd/PTE/PTE5_011119.pdf Publications Books Probability: Theory and Examples (5th edition) January 11, 2019 (>>847) >ここに挙げた論文は確率論である >確率変数を上から押さえる定数として「固定」が使われている ざっと読んだけど、P147 "3.9 Limit Theorems in R^d"辺りかね あとは、積分の評価などで、x, y 2変数で、片方を固定するとか解析学でやる普通の"fix"とかあるね しかし、このスレの「固定」(>>39-41ご参照)は、とは違うよね 下記の意味なら、"fix"よりも”set”じゃないかな? 「箱に数を入れ終わった」という意味でしょ? マージャンで山を積み終わって、配牌も取り終わった状態じゃね?(^^; (マージャンの話しは、過去スレで出したよ) で、上記の「箱に数を入れ終わった」という意味の「固定」なら、普通の確率論と変わらない 箱を開けずに、数当てをするゲームで、サイコロで入れた数なら確率1/6,コイントスで入れた数なら確率1/2でしょ (参考 >>41 より) ”>全ての箱に同じ数をいれるかどうかは固定とは無関係 これだね。バカじゃないのw 一体だれが 「ぜんぶ同じ実数でなければ固定ではない」 なんて言ったんだよw「箱の中で転がり続けるサイコロ」というバカな発想を 封印するための最も簡単な手段が「全部π」なのであって、そういう意図で >>506が書かれていることは>>506周辺の流れを見れば一目瞭然だろうが。 「全部π」と「固定」を機械的に結び付けるからそういう誤読になるんだよ” (引用終り) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1549182453/859
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.047s