[過去ログ]
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む60 (1002レス)
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む60 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1549182453/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
685: 132人目の素数さん [sage] 2019/02/12(火) 19:32:17.35 ID:+ds7/RBa >>680 時枝記事では、箱の中身が確率変数ではなく定数だから 独立同分布とか言っても無意味 もちろん確率過程なんて全然必要ない 理解できないのはスレ主ただ一匹 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1549182453/685
693: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [] 2019/02/12(火) 20:43:38.82 ID:qDZIWDd7 >>684-685 >「固定」は単純に「箱の中身は確率変数ではなく定数」という意味でしょう >単に「独立同分布」が無意味になるから理解したくないんでしょう >時枝記事では、箱の中身が確率変数ではなく定数だから >独立同分布とか言っても無意味 >もちろん確率過程なんて全然必要ない >理解できないのはスレ主ただ一匹 ピエロちゃん あなた、今すご〜く 恥ずかしい発言しているんだけどね〜(^^ 「私は、確率過程論が”からっきし〜”分っていません!」と、自白発言をしているのです〜 やれやれです 「理解できないのはスレ主ただ一匹」?(^^ いまどきの数学科生で3年なり4年で、確率過程論を履修した人なら 私の発言の意味分りますよ ピエロちゃん、あなた 結構、そういう基礎的な部分に、 大穴開いてますね 選択公理もそうだったな 初期に”時枝が成立たないなら、選択公理が定される!”とほざいて おれが、「じゃ、Hart氏のPDFのGame2は、どうよ?」と追求されて、ドボンになった男よ!(^^; (Hart氏のPDFのGame2は、>>653ご参照) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1549182453/693
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.033s