[過去ログ]
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む60 (1002レス)
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む60 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1549182453/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
2: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [sage] 2019/02/03(日) 17:29:08.53 ID:BnDtX2yP <過去スレ> (そのままクリックで過去ログが読める。また、ネット検索でも過去ログ結構読めます) (数学セミナー時枝記事は、過去スレ39 で終わりました。 39は、別名「数学セミナー時枝記事の墓」と名付けます。 High level people は自分達で勝手に立てたスレ28へどうぞ!sage進行推奨(^^; また、スレ43は、私が立てたスレではないので、私は行きません。そこでは、私はスレ主では無くなりますからね。このスレに不満な人は、そちらへ。 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/math/1506152332/ “時枝記事成立”を支持する立場からのカキコや質問は、基本はスルーします。それはコピペで流します。気が向いたら、忘れたころに取り上げます。) (が、最近関数論の芽茎層の理論との親和性に気付いたので、後でテンプレに入れます。(^^ ) 過去スレリンク集 59 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1548454512/ 58 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1547388554/ 57 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1546308968/ 56 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1544924705/ 55 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1543319499/ 54 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1540684573/ 53 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1537363981/ 52 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1526384086/ 51 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1518094687/ 50 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1516499937/ 49 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1514376850/ 48 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1513201859/ 47 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1512046472/ 46 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1510442940/ <スレ46の422に書いた定理“系1.8 有理数の点で不連続, 無理数の点で微分可能となるf : R → R は存在しない”> 45 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1508931882/ 44 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/math/1506848694/ 43 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/math/1506152332/ (だれかが立ててスレ。私は行きません。このスレに不満な人は、そちらへ) 以下次へ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1549182453/2
71: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [sage] 2019/02/04(月) 06:52:56.71 ID:/k6m2Duw キチガイのID:kWyoKAv0さん 彼は、自身では否定していますが 私の見立ては、”High level people”(>>2)の一人でしょう このスレで書かれてていることが、スレ28に書かれている内容と、一致しますからね サイコとは別人でしょうね (参考 >>2より) スレ28 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/math/1483314290/ (High level people が自分達で勝手に立てた時枝問題を論じるスレ) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1549182453/71
435: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [] 2019/02/09(土) 20:36:54.83 ID:c3aU14PB 時枝については、 テンプレ>>2 "時枝記事成立”を支持する立場からのカキコや質問は、基本はスルーします。それはコピペで流します。気が向いたら、忘れたころに取り上げます。"と書いたよ また、テンプレ>>22-37に書いてある通りですよ。時枝は不成立 なお、このスレを終わらせる手段は与えてある。>>31-32の通り。どうぞ、プロ教員に頼んだら良い 議論では、このスレは終わらないよ。 ∵ 正しいのはこちらで、あんたら、確率過程論を知らないだけ(重川や逆瀬川さえ読めないのだからね) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1549182453/435
457: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [] 2019/02/10(日) 07:12:26.34 ID:6AF3LOKJ >>456 >参加しないなら、キチガイを取締る役代表として >キチガイ取締パトロールをよろしくね 負担にならない範囲で可だ 一日一回以下で可ですのでよろしく まあ、キチガイのサイコパスの方は、言っても聞く相手じゃない High level peopleの方は、まあスルーしてやってください。彼は、時枝記事成立を盲信していて、どうも、正義感から「時枝不成立など、デタラメをいうな」と言っているみたいだが、 なにぶん、確率過程の専門知識が、からっきしないので、小学生レベルの議論にしかならない。そういうことが、最近分った。適当に流すしかない まあ、時枝は、テンプレ>>2の通り "時枝記事成立”を支持する立場からのカキコや質問は、基本はスルーします。それはコピペで流します。気が向いたら、忘れたころに取り上げます。"と書いた通りです(>>435) 気が向いたら、またやりますよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1549182453/457
517: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [] 2019/02/10(日) 21:25:12.58 ID:6AF3LOKJ >>515 まあ、時枝は、テンプレ>>2の通り "時枝記事成立”を支持する立場からのカキコや質問は、基本はスルーします。それはコピペで流します。気が向いたら、忘れたころに取り上げます。"と書いた通りです(>>435) 気が向いたら、またやりますよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1549182453/517
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
2.036s*