[過去ログ]
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む60 (1002レス)
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む60 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1549182453/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
526: 132人目の素数さん [] 2019/02/11(月) 00:37:07.00 ID:pWpod5Dv >>519 了解。 時枝は成立で決着。 スレ主の学力では理解できなかったのだろうが、ならば正直に分からないと言えばよかったものを、 分かったふりして3年間もピエロを演じ続けたキチガイのスレ主さん、即刻数学板から退場された方がよいのでは? どうしても続けるつもりならしっかりテンプレに入れといてね。このキチガイの所業を。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1549182453/526
568: 132人目の素数さん [] 2019/02/11(月) 13:54:19.43 ID:pWpod5Dv >>544 >時枝が決着した以上スレ主の方がまともまである スレ主は自ら間違いを認めてはいない。「御随意にどうぞ」とはすべてを投げ出すことを宣言した行為である。 なぜこんな自分で自分のケツも拭けない虚け者をまともと言えるのか?それはお前がまともでないからである。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1549182453/568
569: 132人目の素数さん [] 2019/02/11(月) 13:55:54.27 ID:pWpod5Dv >>567 それ全部お前じゃんw 自己紹介乙w http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1549182453/569
572: 132人目の素数さん [] 2019/02/11(月) 14:05:51.69 ID:pWpod5Dv >>570 ほらね、自分で自分のケツも拭けないw 全て投げ出して他人任せにすることしかできない 要するにスレ主は3歳児なんだよw 3歳児に数学は無理、即刻数学板から出ていくべき http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1549182453/572
573: 132人目の素数さん [] 2019/02/11(月) 14:06:39.42 ID:pWpod5Dv >>571 スレ主自ら間違いを認めたレスのレス番号教えて http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1549182453/573
575: 132人目の素数さん [] 2019/02/11(月) 14:10:06.62 ID:pWpod5Dv そしてどうせ後になって 「俺は「お好きなように」としか言ってない」 とか言い出してまた蒸し返すに決まっている なぜならスレ主は卑怯者だからだ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1549182453/575
576: 132人目の素数さん [] 2019/02/11(月) 14:10:51.27 ID:pWpod5Dv >>574 >>575 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1549182453/576
577: 132人目の素数さん [] 2019/02/11(月) 14:13:04.37 ID:pWpod5Dv すべてを人任せにするくらいなら自ら間違いを認めればいいのである。 どこまでも卑怯なスレ主。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1549182453/577
579: 132人目の素数さん [] 2019/02/11(月) 14:15:34.49 ID:pWpod5Dv なんで俺に聞くの? お前自分で判断できんの? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1549182453/579
584: 132人目の素数さん [] 2019/02/11(月) 14:38:27.88 ID:pWpod5Dv >>580 おいおいw 言い争い? お前が調停? お前はいったい何を勘違いしてるんだ? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1549182453/584
586: 132人目の素数さん [] 2019/02/11(月) 14:50:39.44 ID:pWpod5Dv スレ主を支持しているのに >いやスレ主のレスは見てないって言っただろ も奇怪至極 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1549182453/586
601: 132人目の素数さん [] 2019/02/11(月) 18:23:03.57 ID:pWpod5Dv >おっちゃんです。 >時枝記事はスレ主の間違い。 おっちゃんからもダメ出しされるスレ主w http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1549182453/601
607: 132人目の素数さん [] 2019/02/11(月) 20:10:26.65 ID:pWpod5Dv >>605 >成立つとなったら、確率論を研究している人は腰抜かすぜ(^^ これだけ教えられても理解できない馬鹿 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1549182453/607
608: 132人目の素数さん [] 2019/02/11(月) 20:11:21.69 ID:pWpod5Dv ほらね、スレ主の蒸し返しが始まった 言わんこっちゃない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1549182453/608
609: 132人目の素数さん [] 2019/02/11(月) 20:14:06.64 ID:pWpod5Dv 確率論を研究している人は腰抜かさないよ なぜなら時枝問題は確率論の問題じゃないからね まあスレ主には3年どころか一生かかっても理解できないだろうね おっちゃんでさえ理解できたのにね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1549182453/609
621: 132人目の素数さん [] 2019/02/11(月) 21:34:08.39 ID:pWpod5Dv >>610 >それと同じで、確率論及び確率過程論の知識の無い人と >確率の議論をしても、仕方が無いねーと お前が証明すればいいだけだったw なに人のせいにしてんだよw そして自らその機会を放棄して逃亡したくせに未練がましいのう、このキチガイは http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1549182453/621
622: 132人目の素数さん [] 2019/02/11(月) 21:35:45.23 ID:pWpod5Dv >>611 >時枝と、従来の確率過程論と、対比しながら、議論できるレベルでないと >数学の議論にならんでしょ 対比の必要が無いことを3年かかって理解できないアホ主じゃ議論にならんでしょw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1549182453/622
623: 132人目の素数さん [] 2019/02/11(月) 21:37:56.04 ID:pWpod5Dv >>611 >100列だから、確率空間のΩ={1,2,3・・・,100}になるとかさ >おいおい、それ小学生じゃんかと 「さて, 1〜100 のいずれかをランダムに選ぶ. 例えばkが選ばれたとせよ. s^kの決定番号が他の列の決定番号どれよりも大きい確率は1/100に過ぎない. 」 ↑ これが理解できないとかさ おいおい、それ小学生じゃんかと http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1549182453/623
624: 132人目の素数さん [] 2019/02/11(月) 21:40:43.89 ID:pWpod5Dv 「1〜100 のいずれかをランダムに選ぶ」って明記されてるんだがw Ω={1,2,3・・・,100} 以外の何を妄想してるんだかw アホの脳内はわかりましぇーんw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1549182453/624
626: 132人目の素数さん [] 2019/02/11(月) 21:56:59.95 ID:pWpod5Dv >>620 >確率過程論と、対比しながら、議論すれば、多少のプラスはあるよね ありません。 時枝問題に確率過程論は必要ありません。 そんなことも理解できないんじゃ馬鹿過ぎて話になりません。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1549182453/626
628: 132人目の素数さん [] 2019/02/11(月) 22:00:49.18 ID:pWpod5Dv だからそんなに確率過程論がーと言うならとっとと確率過程論使った証明を書けばいいんだよ そしたら間違いを指摘してやっからw しかしこの馬鹿は自分で証明は書けないのであったw 馬鹿丸出しw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1549182453/628
630: 132人目の素数さん [] 2019/02/11(月) 22:05:48.37 ID:pWpod5Dv 証明を書けないということが、分かった気になってるだけである確かな証明w 確率過程論を勉強しろだと? スレ主教えてもらう気満々w 馬鹿過ぎw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1549182453/630
635: 132人目の素数さん [] 2019/02/11(月) 22:12:27.51 ID:pWpod5Dv 一般大衆向け雑誌も理解できないアホ主w http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1549182453/635
636: 132人目の素数さん [] 2019/02/11(月) 22:14:53.89 ID:pWpod5Dv スレ主>>624に答えてごらん お前は Ω={1,2,3・・・,100} 以外の何を妄想してるの? 「1〜100 のいずれかをランダムに選ぶ」って明記されてるのにw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1549182453/636
644: 132人目の素数さん [] 2019/02/11(月) 23:10:11.29 ID:pWpod5Dv >>643 言い訳はいいから黙って書け できるなら http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1549182453/644
645: 132人目の素数さん [] 2019/02/11(月) 23:13:22.06 ID:pWpod5Dv スレ主>>624に答えてごらん お前は Ω={1,2,3・・・,100} 以外の何を妄想してるの? 「1〜100 のいずれかをランダムに選ぶ」って明記されてるのにw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1549182453/645
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.056s