[過去ログ]
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む60 (1002レス)
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む60 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1549182453/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
800: 132人目の素数さん [sage] 2019/02/14(木) 10:29:00.73 ID:IssYcrwz >>796 一応、「証明」らしきものを書いたことは評価しますよ。 隠していてはしょうがないですからね。 案の定、確率過程論は使われてませんが笑 平均点だの標準偏差だのはどうでもいいことです。 時枝解法で対応するものがないしナンセンス。 あとでボコボコにされるのが目に見えるようです。 それはいいとして、わたしが思ったのは >∵確率過程論は、現代数学で万人認めるところです > しかし、時枝は正規の査読を受けた論文にあらず 結局あなたはこういう基準で物事を考えているわけですね。 自分の頭で考えることを放棄したひとこそ数学に相応しくないひとです。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1549182453/800
807: 132人目の素数さん [sage] 2019/02/14(木) 11:55:01.67 ID:IssYcrwz >あなたは、おっちゃんと同じレベルですね >おっちゃんも、自分の頭で考えていますよ おっちゃんと同類なのはスレ主笑 しばしば意気投合してるでしょう。 おっちゃんとスレ主の共通点は、初歩的な推論で間違ってるのに 「高度な理論」などの「権威」で正しくなるように思ってるところ。 理論そのものが正しくても正しく使えてなければ意味がないし そもそも理解できていない理論が使えるはずがない。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1549182453/807
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
2.147s*