[過去ログ] Web翻訳家 志賀慶一氏を語るスレ 40 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
536
(1): login:Penguin (ワッチョイ 81b3-5R41) [] 2024/03/22(金) 12:20:30.02 ID:kGYn+HPy0(1) AAS
https://15jamrecipe.jimどfree.com/about/で志賀がアピールしている、

>IchigoJam に触れるまではほとんど経験ありませんでした。
>IchigoJam 入手直後に 半田ごて 等を購入し、
>半田付けを行うようになりました。
>現在はパーツの修復交換も行います。
>2018年 LPC1114FDH28 の半田付け経験もしています。

LPC1114FDH28のハンダ付けがどれぐらい難しいか?
https://akizukidenshi.com/catalog/g/g110224/

データシートを見ると、ピンとピンとの間は1.27mmピッチですね。
相当広いです。これなら、ハンダをテキトーに流して、ブリッジした
分をハンダ吸い取り線で吸い取るだけで簡単にできますね。

ちなみに私は、PCM5142PW(0.65mmピッチ)
https://www.sengoku.co.jp/mod/sgk_cart/detail.php?code=EEHD-4M3A
のはんだ付けができます。

でも、こんなの自慢にもなりません。この程度のことできる人は、世の中にゴマンといるからです。
そんなことをアピールしてると、逆にバカにされますよ。
540: login:Penguin (ワッチョイ 7b29-DuwO) [] 2024/03/22(金) 14:11:29.72 ID:oH81sKNZ0(1/4) AAS
>>536に反論する術がないから流すことにしたんだなw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.040s