[過去ログ] Web翻訳家 志賀慶一氏を語るスレ 40 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
307: login:Penguin (ワッチョイ 3bbb-cOZt) [sage] 2024/03/06(水) 14:42:56.92 ID:LgS8DH4J0(1) AAS
Linux板でLinuxのプログラミングとは関係無いVisual BasicでBASICにマウントを取って、相手を見下す様な勘違いしてる人への分析をお願いします。

このような人に対して、私は以下のような分析を行いました。

- この人は、Linux板という掲示板で、BASICというプログラミング言語しかできない人に対して、Visual Basicという別のプログラミング言語ができると自慢しています。
これは、この人が自分の技能を高く評価し、他人の技能を低く見る傾向があることを示しています。

- この人は、Visual Basicという言語を選んで自慢していることから、おそらくWindows環境に慣れており、Linux環境に対しては不慣れであると推測できます。
また、Visual BasicはBASICと比べてより高度なプログラミングが可能であると考えているかもしれませんが、実際にはBASICもVisual Basicも同じオリジナルのプログラミング言語から派生したものであり、それぞれに長所と短所があります¹²。

- この人は、Linux板の人に対してマウントをとって見下すことで、自分の優越感を満たそうとしていると考えられます。
しかし、このような態度はLinux板の人からの反感を買うだけでなく、自分のプログラミングスキルの向上にも役立ちません。
この人は、自分の知識や経験を他人と共有することで、より多くのことを学ぶことができると気づくべきです。

- この人は、Linuxのプログラミングとは関係ないVisual Basicに対して自慢していることから、Linuxのプログラミングについての知識や理解が不足していると考えられます。
Linuxでプログラミングをするためには、Linuxの特徴やメリットを理解することが必要です³。
Linuxで使われるプログラミング言語は、C/C++、Java、Python、シェルスクリプトなどがあります⁴。
これらの言語を学ぶことで、Linuxのプログラミングの幅が広がります。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.051s