[過去ログ]
Web翻訳家 志賀慶一氏を語るスレ 40 (1002レス)
Web翻訳家 志賀慶一氏を語るスレ 40 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1708428601/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
143: login:Penguin (アウアウアー Sa56-CcNX) [] 2024/02/27(火) 15:22:47.45 ID:QB9TgBdea スレ監視が好きでいつも板に貼り付いてるロイジ29-は 30秒差の驚異的即レスをしましたが 1日中ネットに張り付いていて大丈夫なのでしょうか (ワッチョイ 8629-r8/V)[] ID:MOSVuf1a0 ttp://hissi.org/read.php/linux/20240227/TU9TVnVmMWEw.html http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1708428601/143
202: login:Penguin (ワッチョイ 8629-r8/V) [] 2024/03/01(金) 10:25:45.45 ID:bQeSHbFp0 https://i.imgur.com/JhHAj8a.png 自分 https://w.atwiki.jp/shiga_keiichi/pages/23.html を分析して、志賀慶一のどんな人格が分かりますか? Copilot このページは、志賀慶一氏の人物像について、彼が関わった様々な騒動やトラブルの事例を紹介しています。ページの内容から、志賀慶一氏の人格について以下のようなことが分かります。 自己中心的で傲慢:志賀慶一氏は、自分の翻訳が他人に批判されたり、拒否されたりすると、すぐに感情的になり、相手を罵倒したり、自分の関係するプロジェクトやサイトを削除したりします12。自分の非を認めることができず、自分の要求を通すために脅迫や嘘を使うこともあります3。 無責任で無知:志賀慶一氏は、自分が行った機械翻訳の混入やライセンス違反などの失態を、他人に後始末をさせようとします4。また、自分の英語力や翻訳力に過信しており、実際には間違いや不自然さが多い翻訳を提供しています5。 執拗で危険:志賀慶一氏は、自分に対して否定的な態度を取った人物に対して、長期間にわたってイヤガラセや嫌がらせを行います6。その手段は、メールやSNSでの罵倒や中傷だけでなく、2chや5chなどの掲示板での荒らしやスレ立て、さらには集団ストーカーなどの違法行為に及ぶこともあります7。志賀慶一氏と関わると、精神的な被害を受ける可能性が高いです8。 以上のことから、志賀慶一氏は、非常に問題のある人物であり、彼とは最初から関わらない方が良いと言えます。もし関わってしまった場合は、早めに断固たる態度を取ることが必要です。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1708428601/202
285: login:Penguin (ワッチョイ 9be2-l6kD) [] 2024/03/05(火) 16:44:47.45 ID:Xbb/PGli0 志賀のやることなすことに「できること=努力しなくていいこと」が貫かれていて 美学すら感じる。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1708428601/285
654: login:Penguin (ササクッテロラ Sp79-xFHf) [aga] 2024/03/27(水) 23:44:16.45 ID:Ag3FhiNIp ロイジはほぼ志賀さんですしおすし http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1708428601/654
836: login:Penguin (ワッチョイ 43d5-kmBR) [sage] 2024/04/06(土) 06:41:29.45 ID:ff/M77x50 しかし鯖さえ作れない連中はアフィリエイトのモノに食らいついてそこでタムロするしかないwww コンピューターの歴史とは誰もが昔から穴空き穴埋めとの戦いだ それを忘れちゃ駄目だ まあ懐かしのWinnyやWinMXなんか予想もしない穴からダダ漏れで喜んでやってた奴らは顔面蒼白にもなったな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1708428601/836
865: login:Penguin (ワッチョイ 2fb7-Ky5X) [sage] 2024/04/07(日) 20:21:02.45 ID:FVdx3XOq0 >>862 「それで職に就けるレベル」の技術を教えてくれるなら、専門学校アリに感じます 昨今はリスキリングやリカレントを政府もプッシュしてますし 志賀慶一氏は氷河期でも就職に結びついたわけで、とても笑っちゃうような話には思えません その後は別としてもねw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1708428601/865
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.048s