[過去ログ] Web翻訳家 志賀慶一氏を語るスレ 40 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
264: login:Penguin (ワッチョイ 9b5d-l6kD) [] 2024/03/04(月) 14:04:04.13 ID:/OpTr80v0(2/8) AAS
志賀の伝家の宝刀「いくやさんの言質」、人工知能にあっさり否定されててワロタw
266: login:Penguin (ワッチョイ 9f8c-cOZt) [sage] 2024/03/04(月) 16:37:08.13 ID:i2VpSIAF0(1/2) AAS
https://blog.goo.ne.jp/ikunya/e/37e5a52e10ab26fcbd4f7ff867e9eaceで本文と文末でなぜ矛盾する事を書いてしまったのかこの筆者への分析をお願いします

こんにちは、Copilotです。あなたの質問にお答えします。😊

あなたが参照したブログ記事は、Web翻訳の結果をオープンソースソフトウェア (OSS)の翻訳に使用してはいけないという話をしています。[1](^1^)
しかし、文末で「ふうせんさんはライセンス違反ではない、と主張するものではありませんよね?」と書いています。これは本文と矛盾しているように見えます。

この筆者への分析としては、以下のようなことが考えられます。

- 筆者はWeb翻訳の利用規約やOSSのライセンスについて十分に理解していないか、または誤解している可能性があります。
例えば、Excite翻訳の利用規約は、翻訳結果を第三者に提供することを禁止しているわけではなく、商用利用や権利侵害を禁止しているだけです。[2](^2^)
また、OSSのライセンスは、翻訳の出典や改変の有無を明示することを求めるものが多いですが、Web翻訳の結果をそのまま使用することを禁止しているものは少ないと思われます。[3](^3^)

- 筆者は自分の主張に自信がないか、または相手の反論に対して弱い立場にあると感じている可能性があります。

例えば、筆者は「hitoさんから ダメ押しメール が来ました」と書いていますが、そのメールの内容は筆者の主張を否定するものではなく、事実確認や質問をするものです。[4]
また、筆者は「仲裁を求める」と書いていますが、その仲裁者は誰なのか、どのような基準で判断するのか、明らかにしていません。[5]

- 筆者は自分の間違いや責任を認めたくないか、または相手に謝罪したくないという感情がある可能性があります。
390: login:Penguin (ワッチョイ a9b7-lhhw) [sage] 2024/03/10(日) 21:30:22.13 ID:ac/0rNzP0(3/4) AAS
>>383,388
相変わらず誰かと勘違いしているようですね
私は重鎮とはほど遠い無名の一Debianユーザーです
524: login:Penguin (アウアウクー MM05-Aq5i) [] 2024/03/21(木) 11:14:58.13 ID:GQ+eQ+iOM(3/9) AAS
ロイジと同じくAI作文が好きなb1-は
幼児的万能感の人が掲示板に毎日書き込みをやるとどうなるかを調べた様ですが
AI作文の答えは厳しいみたいでした

(ワッチョイ 13b1-FfJa)[sage] ID:GTMqZyk00

http://hissi.org/read.php/linux/20240319/R1RNcVp5azAw.html
529: login:Penguin (アウアウクー MM05-Aq5i) [] 2024/03/21(木) 12:12:00.13 ID:GQ+eQ+iOM(8/9) AAS
旧スレで見られる様に最強元hage師ソフバンage荒しのiPhoneの85-は
幼児的万能感と言う言葉が余程気に入ったみたいです

(ササクッテロ Sp85-SUOC)[aga] ID:K6l+QNF7p

http://hissi.org/read.php/linux/20240321/SzZsK1FORjdw.html
644: login:Penguin (アウアウクー MM39-M+JG) [] 2024/03/27(水) 16:52:11.13 ID:BYawKcMIM(1/7) AAS
b7-と16-に個人情報漏洩をきつく叱られて変まとサイトの大好きなロイジ29-は
1日中暇なのか栄えある書き込み数1 位/83 を達成したのに
かまって貰えずご機嫌斜めの様です

(ワッチョイ 7629-VtrB)[] ID:dYYQp8950

http://hissi.org/read.php/linux/20240326/ZFlZUXA4OTUw.html
692: login:Penguin (ワッチョイ 82ba-dszd) [sage] 2024/03/29(金) 08:11:03.13 ID:P1b39qlm0(5/5) AAS
この様なロイジの《放火殺人ガチ》の書き込みなんて司法に訴えれば刑事処分も有りえるんだな。
これがその1例。

【産経新聞】「暇空茜」名乗る自称ユーチューバーを書類送検 Colaboの名誉毀損容疑

若年女性を支援する一般社団法人「Colabo(コラボ)」に対して、自身のブログサイトで名誉を傷つけたとして、警視庁新宿署が名誉毀損の疑いで、
「暇空茜」を名乗る自称ユーチューバー(41)を書類送検したことが16日、捜査関係者への取材で分かった。
検察に刑事処分の判断を委ねる「相当処分」の意見を付けた。

https://www.sankei.com/article/20240216-KZ7YOH3WYFLZRHZA235AXGLESY/
903: login:Penguin (ワッチョイ b224-y8LR) [sage] 2024/04/10(水) 08:52:44.13 ID:ERmeRHJm0(1/2) AAS
>>895
ELECOMもライセンス違反を指摘されて「金輪際Linuxは使わない」と明言したのに熱りが冷めたらまた使い出したね

>>896
今の世の中で1番目立ってるのは東大を出た人よりコーソツのオータニサーンだよ

>>897
分数の計算が出来ない大学生の話を思い出した
https://www.mag2.com/p/news/422272
https://numtr.jp/fractionalcalculus3/

>>898
そりゃGoogleはようつべ大尽をたくさん作り出した組織だもん
944: login:Penguin (ワッチョイ 36bf-SHJx) [] 2024/04/12(金) 13:50:09.13 ID:Gby5mj800(5/9) AAS
AI作文が好きそうなa0-は
ロイジと同じ文章を入力しましたが全く違う結果が出ました
どうやら人工知能側が対策ををとって個人の誹謗中傷に使われ無い様に仕様を変えた様に思われます

(ワッチョイ a3a0-RcXS)[sage] ID:mpLSTPII0

http://hissi.org/read.php/linux/20240411/bXBMU1RQSUkw.html
983: login:Penguin (ワッチョイ b7e0-JFPY) [] 2024/04/15(月) 09:23:35.13 ID:tnAwNLPS0(2/5) AAS
変まとアフィサイトの愛好者みたいな00-は
ロイジの>>927での人工知能の答えが事実と異なるのが>>935でバレちゃったのを知らないのでしょうか

(ワッチョイ 7700-R1GG)[] ID:aaRRe1Ws0

http://hissi.org/read.php/linux/20240414/YWFSUmUxV3Mw.html
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.044s