[過去ログ] Web翻訳家 志賀慶一氏を語るスレ 40 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
8: login:Penguin (ワッチョイ e316-3UW+) [] 2024/02/20(火) 20:33:19.11 ID:M9l0meVK0(8/13) AAS
問題確定後の、志賀氏のLinux関連サイト閉鎖までの時系列

2017-03-21(?):
志賀氏、謝罪文を載せたブログの記事を削除して無かったことに。
2chスレ:linux
https://web.archive.org/web/20170323170841/balloon-aka-fu-sen.tumblr.com/

2017-04-14:
Revert・再翻訳がリリース日に間に合わなかったUbuntu Budgie、海外のAdminが事態を把握。志賀氏のアカウントをbudgie-desktopの翻訳チームから削除(俗に言う垢BAN)。
https://twitter.com/ikunya/status/852926028246687744
https://twitter.com/_hito_/status/853024080198377472
https://twitter.com/_hito_/status/853026676984340480

2017-04-21:
Software Designという月刊誌でいくや氏が執筆している連載記事(Ubuntu Monthly Report)にて、今回のWeb翻訳混入騒動が取り上げられる。志賀氏が起こした騒動は遂に大手商業メディア掲載へ。
https://twitter.com/_hito_/status/855379244985143296

2017-08-01:
志賀慶一氏、運営しているLinux関連サイトのほとんどを閉鎖し、ブログの記事を削除した上に、Twitterのアカウントも非公開に。(この件に関しての説明は一切無し)
https://twitter.com/thejimwatkins
238: login:Penguin (ワントンキン MM3a-xCBe) [sage] 2024/03/01(金) 21:59:56.11 ID:rC94Io9CM(1) AAS
>>237
匿名掲示板で志賀とかあわしろだとか見分ける方法を教えてくれwww
256: login:Penguin (ワッチョイ abb8-zhCx) [aga] 2024/03/03(日) 16:07:27.11 ID:v4Alfs/F0(1) AAS
志賀さんはライセンス違反したんだから、そりゃ最低に決まってますわな
388
(2): login:Penguin (アウアウクー MM51-ZAeP) [] 2024/03/10(日) 20:33:58.11 ID:c2/bPmJuM(8/9) AAS
ロイジの個人情報漏洩を厳重注意したb7-は
いつも他の人が槍玉に挙げる視点と違い重要な本質をついて来るのはやはりLinux界の重鎮としての風格が有りますね

(ワッチョイ a9b7-lhhw)[sage] ID:ac/0rNzP0

http://hissi.org/read.php/linux/20240310/YWMvMHJOelAw.html
418: login:Penguin (ワッチョイ 4629-VRJu) [] 2024/03/13(水) 14:11:41.11 ID:vRiuuCoM0(3/5) AAS
https://i.imgur.com/gAEdA8N.png


CGIのリソース制限を知らず、SMTP-AUTHを知らず、OpenSSLが非常に古くてセキュリティホールが報告されている、Windows用httpdを平気で使う人に、レンタルサーバーの経営者が勤まりますか?

Copilot
レンタルサーバーの経営には、CGIのリソース制限、SMTP-AUTH、OpenSSLなどのセキュリティ関連の知識が非常に重要です。特に、セキュリティホールが報告されている古いソフトウェアを使用することは、顧客のデータを危険にさらす可能性があります。経営者としては、これらの技術的な側面に精通している必要があり、また、常に最新のセキュリティ対策を講じる責任があります123。

経営者が技術的な知識に不足がある場合でも、専門知識を持つスタッフを雇用するか、定期的な研修を受けることで、必要なスキルを補うことができます。しかし、セキュリティはレンタルサーバー事業において非常に重要な要素であるため、経営者自身もこれらの知識を理解し、適切に対応できるよう努めるべきです。
514: login:Penguin (ワッチョイ 0be4-A0KB) [] 2024/03/20(水) 10:03:50.11 ID:ftxSuq+z0(1) AAS
> 志賀みたいなのは知能の問題で社会に適応できない少数派

過去にいくつもトラブル起こしてるのを見るに、知能だけでなく他にも問題抱えてるでしょうね
608: login:Penguin (ワッチョイ 7629-VtrB) [] 2024/03/26(火) 10:49:33.11 ID:dYYQp8950(1/12) AAS
好きなことにでさえ勉強しない・努力しない・出来ないことが出来るようチャレンジしない、志賀が、
情報処理1級を取ったなんてとても思えないんだが。
637: login:Penguin (ササクッテロレ Sp79-xFHf) [aga] 2024/03/27(水) 07:55:56.11 ID:VZmJqhM+p(1) AAS
公的統計でバッサリだから
文系()とは説得力が違いますな
655
(1): login:Penguin (ワッチョイ ceb9-LhTK) [sage] 2024/03/28(木) 06:33:29.11 ID:YRaOFMc+0(1/3) AAS
確かに品性は互角(笑)
700: login:Penguin (アウアウクー MM39-M+JG) [] 2024/03/29(金) 16:21:41.11 ID:kvhEX/Q7M(2/11) AAS
ロイジ29-に個人情報漏洩をきつく叱りつけた16-は
気に入らない相手を全て「志賀認定」するのはロイジだけしかいないのは知ってると思うのですが

(ワッチョイ d916-nDMI)[] ID:WiJdhRUH0

http://hissi.org/read.php/linux/20240328/V2lKZGhSVUgw.html
905: login:Penguin (ワッチョイ 7be3-9dNO) [sage] 2024/04/10(水) 11:10:02.11 ID:e3FA4QQo0(1) AAS
Fランは知らんが、普通の理系の大学行けば勉強しないと留年するよ。
909: login:Penguin (ササクッテロル Sp5f-0Oiv) [aga] 2024/04/10(水) 17:47:28.11 ID:j5jijfpCp(1) AAS
プロの翻訳家はちゃんとライセンス遵守します
志賀さんとは違うんです
984: login:Penguin (ワッチョイ b7e0-JFPY) [] 2024/04/15(月) 09:27:57.11 ID:tnAwNLPS0(3/5) AAS
変まとアフィサイトの愛好者かも知れないbb-は
みんなでアフィやれば怖くないと言う事でしょうか

(ワッチョイ 1fbb-Pazu)[sage] ID:YlENT0KL0

http://hissi.org/read.php/linux/20240414/WWxFTlQwS0ww.html
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.045s