[過去ログ] Fedora 総合スレッド Part 61 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
939(2): login:Penguin [sage] 2023/07/09(日) 22:41:59.07 ID:9YQ8vGcW(1) AAS
qpwgraph
をインストールしてみる事を、私はおすすめしてみます。
pipewire のGUIツールで、音声信号のパイプ的なつながりを、それこそワイヤを繋ぐみたいに設定できる、のと、現状がどうなってるかを見れます。
pipewire は不具合ばっかりで評判良くないですが、gnomeはそっちにかじを切ったのだし、アレサとかパルスとか古いアプリでいじるよりは「fedora」っぽいかなと思います
945: login:Penguin [sage] 2023/07/11(火) 20:29:23.98 ID:RV2bOSOv(1/2) AAS
>>938,939
2つのアプリケーションはpipewireとALSAネイティブ(none pipewie default)のドライバーをそれぞれ使っています
pipe->ALSA, ALSA->pipeのどちらのアプリの遷移でも発生しているようです
個人的にはALSAのOSSエミュは不十分であるのは仕方無いと思いますが
ALSAとpipewire(またはarts,esdから続く系譜)の互換性は大切にすべきものと思います
953: login:Penguin [sage] 2023/07/14(金) 04:53:27.04 ID:/qUbp2qK(1) AAS
>>939
入れて見たけど
使い方が意味不明だわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s