[過去ログ] JDim Part8 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
444(3): login:Penguin (ワッチョイ 9f7e-vWSz) [sage] 2021/04/19(月) 10:30:11 ID:vj/kkQ1V0(1/7) AAS
>>443
俺も食らった
パッチ当てちゃうほうが確実
$ cd ソースディレクトリ
$ git chechout master
$ git pull
$ curl -L https://github.com/JDimproved/JDim/pull/676.patch | patch -p1
$ meson debugdir (お好みで-Dpangolayout=enabled -Dbuild_tests=disabled なども付加可能)
$ ninja -C debugdir
で、生成されたバイナリ (./debugdir/src/jdim) をいつもやってる様に配置して終了
445: login:Penguin (ワッチョイ 9f7e-vWSz) [sage] 2021/04/19(月) 10:37:43 ID:vj/kkQ1V0(2/7) AAS
>>444
語弊の訂正
✕いつもやってる様に
○既存の場所に
449(1): login:Penguin (ワッチョイ 77a6-N6K7) [sage] 2021/04/19(月) 16:04:19 ID:scQsf6wk0(2/7) AAS
>>444
ソースディレクトリって普通~/jdimだよね?
違うのかな?
m@m:~/jdim$ git chechout master
git: 'chechout' はgitコマンドではありません。 'git --help'を参照してください。
The most similar command is
checkout
m@m:~/jdim$ git checkout master
M src/jdlib/loader.cpp
Already on 'master'
Your branch is up to date with 'origin/master'.
m@m:~/jdim$
452(1): login:Penguin (ワッチョイ 7feb-aapU) [] 2021/04/19(月) 17:07:42 ID:TEKubBUd0(1) AAS
>>434
ありがとう出来た
こちらの成功例は>>444に従って
ただRaspberry pi2とpi3だとメモリ不足で詰んだ
ないとは思うけど、例えば仮想環境で実行するなら作業中だけでもメモリを増量しといた方がいいかもしれない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s