[過去ログ] JDim Part8 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
434(11): 432 (ワッチョイ 370b-6RFr) [sage] 2021/04/18(日) 21:59:28 ID:l5MNvcLt0(3/4) AAS
https://github.com/JDimproved/JDim/pull/676
テスト用
435(1): login:Penguin (ワッチョイ 9f7e-vWSz) [sage] 2021/04/18(日) 22:13:16 ID:MXKeuobp0(6/7) AAS
>>434
書けた!
迅速な対応ありがとう
437(1): 419 (ワッチョイ 9f0e-BoVR) [] 2021/04/18(日) 22:30:44 ID:ZJKbCtK30(1) AAS
>>434
書けた
ありがとう
438(1): login:Penguin (ワッチョイ 9f7e-vWSz) [sage] 2021/04/18(日) 22:34:27 ID:MXKeuobp0(7/7) AAS
>>434
しかも俺環ではURLが普通に貼れるようになってるわ
2chスレ:linux
重ね重ねありがとう
442: login:Penguin (アウアウカー Saeb-pr0O) [sage] 2021/04/19(月) 08:37:42 ID:dRgvhyRya(1) AAS
>>434
俺も書けた URLも貼れた
ありがとう!
446: login:Penguin (ワッチョイ 7742-LSCM) [sage] 2021/04/19(月) 13:40:05 ID:8ByYnGXF0(1) AAS
>>434
ありがとうございますっ
452(1): login:Penguin (ワッチョイ 7feb-aapU) [] 2021/04/19(月) 17:07:42 ID:TEKubBUd0(1) AAS
>>434
ありがとう出来た
こちらの成功例は>>444に従って
ただRaspberry pi2とpi3だとメモリ不足で詰んだ
ないとは思うけど、例えば仮想環境で実行するなら作業中だけでもメモリを増量しといた方がいいかもしれない
456(1): login:Penguin (ワッチョイ 77a6-N6K7) [sage] 2021/04/19(月) 17:50:44 ID:scQsf6wk0(6/7) AAS
>>434
何とかパッチ当てて書けるの確認
ありがとうございます
>>450
ということで何とかうまく行きました
お付き合いありがとう
472: login:Penguin (ワッチョイ 5744-LSCM) [sage] 2021/04/20(火) 20:27:03 ID:YDCRcePR0(1) AAS
>>434
ありがとう、愛してる。
473: login:Penguin (ワッチョイ ff30-kD+u) [sage] 2021/04/20(火) 21:13:39 ID:wW21V6xV0(1) AAS
>>434
ありがたい!
ラズパイ4でカキコ出来た!!
謝謝!!
481: login:Penguin (ワッチョイ 9f0a-EuKE) [sage] 2021/04/21(水) 22:43:47 ID:IWyjFbnj0(1) AAS
>>434
ありがとう
ビルドし直してちゃんとか書けてます
Ubuntu 18.04.5 LTS (aarch64)です
509: login:Penguin (ワッチョイ aea6-4YOn) [sage] 2021/04/24(土) 14:16:24 ID:39RHVCMI0(1/3) AAS
>>507
>>434のパッチ or JDim 0.5.0-20210421(git:eddf241eaa)にしてる?
434のパッチ当てた自分の環境だと書けないのは地域カテゴリの板くらいだよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.040s