[過去ログ] GNOME 5歩目 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
79: login:Penguin [sage] 2011/11/06(日) 17:38:59.40 ID:UG+8AEcg(2/3) AAS
>>78
> 気に入らない人はgnome2を使い続ければいいだけの話。
それができないからみんな困っているんじゃないの?
つーかそれができれば問題ないっていうか
200: login:Penguin [sage] 2012/03/22(木) 22:48:54.40 ID:hcShiQ+c(1) AAS
VLC越しだとgnome3動かないんだな
238(1): login:Penguin [sage] 2012/05/02(水) 08:30:30.40 ID:+DrfS7a2(1/3) AAS
キーボードを小さくする
296: login:Penguin [sage] 2012/07/02(月) 17:27:44.40 ID:1HlVhr8F(1) AAS
Xmonadが登場してから、GNOMEにそういう気持ちを抱いたことがないな。
当り前だが
528: login:Penguin [sage] 2013/04/22(月) 18:42:52.40 ID:vFr91ZNt(1) AAS
GNOME 3.8.1になった(Arch Linux)
Anthyでもmozcでも
前バージョンでは日本語入力状態になってるか分からなかったのが
アイコンが切り替わるようになってるな
メッセージトレイは、画面底にカーソル持ってって
さらに下に移動させようとすると出てくるのね
627: 625 [sage] 2014/04/22(火) 01:59:33.40 ID:bn0plagG(1) AAS
>>626
その手があったか…?クス
656: login:Penguin [sage] 2014/12/01(月) 13:40:11.40 ID:hlUAfTzK(1) AAS
今日初めてGNOME3系使ったんだけどクソすぎワロタ
3.8でこれなら3.0時代はどんだけ
808(1): login:Penguin [sage] 2021/07/07(水) 19:10:53.40 ID:IUfkIgs/(1) AAS
元になったRHELのリリースノートとか見てみたらGNOMEのバージョンが3.26にアップデートされたり、
3.28にアップデートされたり、3.34からバックポートされてたりと結構弄られてるのね。
https://access.redhat.com/documentation/ja-jp/red_hat_enterprise_linux/7/html-single/7.5_release_notes/index
> GNOME シェルがバージョン 3.26 にリベース
https://access.redhat.com/documentation/ja-jp/red_hat_enterprise_linux/7/html-single/7.6_release_notes/index
> GNOME シェルがバージョン 3.28 にリベース
https://bugzilla.redhat.com/show_bug.cgi?id=1720286
> Backported from 3.34 upstream in
>>806-807
調べたらRHELは既存の7.9が7系最後のリリースだそうなのでバグ報告しても意味ないかも。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s