[過去ログ] GNOME 5歩目 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: login:Penguin [sage] 2011/09/21(水) 02:20:21.68 ID:vm04QQR1(1/4) AAS
GTK+を利用した統合デスクトップ環境
GNOME(GNU Network Object Model Environment)を語るスレ。
前スレ 2chスレ:linux
3歩目 2chスレ:linux
2歩目 2chスレ:linux
1歩目 2chスレ:linux
その他のリンクは>>2-5ぐらい
903: login:Penguin [sage] 2022/10/23(日) 16:08:22.64 ID:53CV2DaN(1) AAS
すいません質問です
Ubuntu22.10インストしたばかりなんですけど
XubuntuやKubuntuのメニューの中の
最近使ったアプリに相当する項目はどこにあるんでしょうか
904(1): login:Penguin [sage] 2022/10/24(月) 17:59:11.67 ID:HtciDGSO(1) AAS
>>900
Ubuntu22.10 は対応したのだろうか...
905: login:Penguin [sage] 2022/10/25(火) 14:03:45.85 ID:LjGH6tKf(1/2) AAS
>>904
仮想環境で22.10を動かしてみたら、22.04で使っていた拡張機能はほぼ動いたよ。
906: login:Penguin [sage] 2022/10/25(火) 14:24:54.34 ID:1z2s1a6N(1) AAS
デスクトップにファイル置けますか?
前はextention不要でできたのに。
907: login:Penguin [sage] 2022/10/25(火) 19:10:33.35 ID:LjGH6tKf(2/2) AAS
ubuntu 22.10だと、リポジトリにある拡張機能のgnome-shell-extension-desktop-icons-ngを使えば、置ける様になりました。
https://i.imgur.com/lQAUlQl.png
908: login:Penguin [sage] 2022/10/26(水) 11:13:25.71 ID:hKhpvb05(1) AAS
GNOME Core Applications でも GTK3 が多数あるけど、Console や Text Editor みたいに作り直されるのでしょうか?
909: login:Penguin [sage] 2022/10/31(月) 08:44:36.53 ID:qOBiHaAf(1/2) AAS
安倍晋三首相「徹底的に調査し、うみを出し切る。しっかり立て直していきたい」
910: login:Penguin [sage] 2022/10/31(月) 08:45:08.98 ID:qOBiHaAf(2/2) AAS
誤爆すまない
911: login:Penguin [sage] 2022/11/01(火) 15:26:53.65 ID:BXeGXVac(1) AAS
GNOME Core Applications って、結構腐ってないか?
スクリーンショットを撮ったとして、~/Screenshot に保存されるでしょ。
これを加工するならpotosかな、と思うんだが、potos はPictures folder か、オンラインアカウントの場所しか開けないでしょ。
ファイルを移動させても.png 開けないでしょ。
昔はgnome-paint あったけど...
KDE アプリ使うか。
912: login:Penguin [sage] 2022/11/01(火) 15:45:00.23 ID:ietR+xdw(1) AAS
GIMP これがGNOMEユーザ最強のソフトって決まったでしょーが
913(1): login:Penguin [sage] 2022/11/02(水) 22:23:28.21 ID:urpHszgK(1) AAS
インターネットから落としたPDFに以下が書いてあって、あれだった
Ubuntu 22.04 LTS のすべて
• GNOME は 3 以降、アプリの「低機能化」を目指している
GNOME プロジェクトは全般的に「機能を削る」=「ユーザーフレンドリー」と考えている節がある。「過去
に実装された余計な機能」によって GNOME3 への移行に苦しんだトラウマもあるのかもしれない。あとアプリ名
の固有名詞をやめて一般名詞を付ける風潮も。
914(1): login:Penguin [sage] 2023/01/04(水) 16:24:56.41 ID:KaXWmYOS(1) AAS
AlmaLinuxのGNOME使ってます
バージョンはnautilus-3.28です
Nautilsですが、「nautilus /usr/local」等として起動すると、
ウィンドウ上部にHDDのアイコンが表示され、
そこからusrやlocalのボタンが並ぶ、という動作となりますが、
逆に、GNOMEのデスクトップにあるアイコンでNautilusを起動すると
ウィンドウ上部にホームのアイコンが表示される動作となります
後者の場合、ホームディレクトリの外(/homeとか)に出ることができないので
/usr/localや/opt等を見るときはいつも前者のようにしてNautilusを
起動しているのですが、ちょっと不便に感じてきました
後者のように起動した場合でも、ホームアイコンではなく
HDDアイコン→home→ユーザ名ボタンを表示させ、
ホームディレクトリの外へ移動できるようにしたいのですが、
どうすればよいのでしょうか
915: login:Penguin [sage] 2023/01/04(水) 17:38:04.06 ID:gZjBakmr(1) AAS
>>913
ははは。原文読んだ。他の件も色々当たってて面白い。
916(1): 素朴な疑問です [sage] 2023/01/07(土) 11:43:33.47 ID:zZtXAkIB(1) AAS
初めてLive USBでgnome(Debian bullseye)使ってみました
端末(gnome-terminal)が何処にあるか分からず、
検索窓でtermと打って解消
電源の切り方が分からずsudo /sbin/shutdownで誤魔化し解消
…慣れれば快適なのでしょうか…?
917: login:Penguin [] 2023/01/07(土) 12:00:43.28 ID:ACXd/pbA(1) AAS
WindowsのスタートメニューみたいなのがほしければArchMenuなどの拡張機能を入れる。
自分は検索窓でなんか1文字入力して起動するほうが便利だけど。
電源を切るコマンドはDebianならsystemctl poweroffとかじゃないの。知らんけど。
GnomeのGUIなら右上の隅のアイコンをクリックして出てくるメニューから。
918: login:Penguin [sage] 2023/01/07(土) 12:40:06.17 ID:h6TGQ3c4(1/2) AAS
>>916
前に同じようなのを読んだ希ガス、で結果その人は最小限の構成でターミナルだけのgnome にしていたような...
作り方を残していたような気もするけど、見つからん。
919: login:Penguin [sage] 2023/01/07(土) 12:43:39.73 ID:h6TGQ3c4(2/2) AAS
"debian gnome 最低限"
で検索したら出てきた奴だと思う
920(1): login:Penguin [] 2023/02/22(水) 07:00:29.93 ID:MRBbM2F7(1) AAS
GNOME3から迷走しているGNOMEさん、最近は方向性が見えてきた?
921: login:Penguin [sage] 2023/03/07(火) 02:27:54.09 ID:Au/r/M6S(1) AAS
GTK4 に移行済と見せかけていて、本体GTK3だったんかい、という。
GNOME Shell & Mutter Complete Their Migration Away From GTK3
https://www.phoronix.com/news/GNOME-Shell-Mutter-No-GTK3
922: login:Penguin [sage] 2023/03/20(月) 23:41:02.31 ID:rCmZEQZp(1) AAS
GNOME作者「じゃじゃーん、iPhoneとMac買ってきたwww」、当然炎上 [422186189]
2chスレ:news
923: login:Penguin [] 2023/03/21(火) 18:30:01.01 ID:b96/nAaN(1) AAS
KDEファンはよくみるけど、GNOMEファンっていないな。寂しい。
924: login:Penguin [sage] 2023/03/25(土) 20:23:36.79 ID:wFDkDjRN(1) AAS
>>835
じわじわtweakから項目移動してる
925(1): login:Penguin [sage] 2023/03/26(日) 01:19:52.87 ID:ago1mnTS(1/2) AAS
そうなん?
Extention も追加して欲しいわ。
設定関連で、Settings, tweaks, Extention と分かれるのアホかなと思ってる。
ついでに、うちのDebian testing (Gnome 43)で Applications Menu がエラーで動かんの悲しい。
926: login:Penguin [] 2023/03/26(日) 10:56:05.17 ID:2P6h3/yK(1) AAS
>>925
そうね。まあExtension はExtension Manager使っているから、まあどっちでもいいかな。
927: login:Penguin [sage] 2023/03/26(日) 13:48:49.24 ID:DzNZgZRd(1) AAS
gnome使いづらいって人は
拡張のサイトが日本語化されてないのがきついんじゃないのかね
主要拡張の紹介サイトがあるだけでかなり変わると思う
928: login:Penguin [sage] 2023/03/26(日) 16:04:35.69 ID:ago1mnTS(2/2) AAS
記事の最後では褒めてあるけど、良く機能消しちゃうしさ。
https://zenn.dev/ykesamaru/articles/8bbb0d2aaa3173
929: login:Penguin [] 2023/03/27(月) 00:07:59.97 ID:/FcnS9fQ(1) AAS
機能消さなかった成れの果てが、KDE Plasmaなのかな。
機能多すぎて、作り込みが甘いよね。Plasmaは。
930: login:Penguin [sage] 2023/03/27(月) 00:43:27.24 ID:zxmXWFcc(1) AAS
gnome-text-editor 見たらWindows のメモ帳以下な気がして、即効削除した。
931: login:Penguin [sage] 2023/04/22(土) 12:02:37.81 ID:MCvgL/uW(1/2) AAS
org.gtk.Settings.FileChooser.StartupModeのrecentってなんでGTK3でわざわざ削除されたの?
GTKの堅物開発者が拒否してくるから無駄とか散々いわれてるのに放置されてるのはなんでなの?
ファイル選択ダイアログで最後のフォルダを覚えておくだけの機能
932: login:Penguin [sage] 2023/04/22(土) 12:04:07.93 ID:MCvgL/uW(2/2) AAS
recentじゃないorg.gtk.Settings.FileChooser.StartupModeのlastだった
933: login:Penguin [sage] 2023/05/01(月) 01:56:17.66 ID:Q6wxvq1/(1) AAS
>>914
nautilus内のどこがフォーカスされてようと
ctrl-Lを打てば/home/idになる
同様にキーを入力すればパス名入力になる
そこで..<Return>で上に行く
自分はトラックポイント利用者で常にキーボード上に指が乗ってるからこの使い方で問題ない(そもそもGUIをtaskbar以外あまり使わない)
>>914もパス名は入力するつもりなんだよね?
上に行くボタンがあれば便利なのかな?
934: login:Penguin [sage] 2023/07/17(月) 15:05:13.81 ID:A5kz2jdl(1) AAS
debian liveで素のgnome 40使ってみたんだが使いづらすぎる。
改良して使いやすくしてるubuntuチームの努力を見直す気になった。
935: login:Penguin [sage] 2023/07/17(月) 15:29:27.04 ID:DNtM4ZzO(1) AAS
Debian 悪く無くて、Gnome が思うデフォルトが悪いんちゃうの
936: login:Penguin [] 2023/07/28(金) 20:15:25.50 ID:tzL9BXYD(1) AAS
> 948 login:Penguin 2022/05/27(金) 13:23:35.04 ID:vglhEQGk
> save→サーバの誤訳の犯人は日本GNOMEユーザー会。
> コミッターやってた相花か草野に文句いっとけ。
> 65 login:Penguin 2023/07/17(月) 10:18:10.49 ID:8NE0BSRo
> MATEのスクリーンショットウィンドウの「セーブ」を「サーバ」と、志賀慶一並のひどい誤訳してるのまだ治らんのか。
> あと、保存したスクリーンショットの名前が、拡張子のあとに「スクリーンショット」って入るのいい加減直してほしい。
> 113 login:Penguin (ワッチョイ df5c-Cu97) 2023/07/28(金) 19:48:19.27 ID:0IQnEGYq0
> 志賀と関係ないスレで、バカでもやらない酷い誤訳を「志賀慶一並の誤訳」と表現して、普通に通じるんだなw
> よかったねぇ、Linux界隈の隅々まで悪い意味で有名になっちゃってw
Web翻訳家スレ住民「GNOMEの翻訳者はバカ未満」
937: login:Penguin [] 2023/09/15(金) 11:14:41.35 ID:Me/d/XM8(1) AAS
alt+tabで出て来るアイコンが歯車の画像になっちゃうアプリケーションがあるんだけど、どうしたらいい?画像は~/.local/share/icons/hicolor にあって、アクティビティからたぐれるメニューにはアイコン出てる。
938(1): login:Penguin [sage] 2023/10/11(水) 17:42:22.13 ID:n3CAoVwo(1) AAS
https://gihyo.jp/admin/serial/01/ubuntu-recipe/0783
GNOME 45の気をつけるべきところは、GNOME Shellの多くの拡張機能が互換性を失っていることでしょう。23.10にアップグレードする場合は、事前に使用しているGNOME Shell拡張機能がGNOME 45に対応しているか調査しておきましょう。対応していない場合は同じような機能を持つ別のものを探すか、諦めるか、自分でフォークして修正するかという選択肢が考えられます。
939: login:Penguin [sage] 2024/05/23(木) 18:05:42.83 ID:pOhkl8LS(1) AAS
「GNOME」デスクトップの使いやすさを高める小技5選
という記事がzdnetに。
リンク貼れない
940: login:Penguin [sage] 2024/05/23(木) 18:48:58.42 ID:R3QKK7Kq(1) AAS
「GNOME」デスクトップの使いやすさを高める小技5選
https://japan.zdnet.com/article/35219022/
941: login:Penguin [sage] 2024/06/04(火) 17:03:44.39 ID:+djMiokP(1) AAS
>>938
Gedit を使うと良いよ
942: login:Penguin [sage] 2024/06/04(火) 22:35:15.92 ID:fyen8TQA(1) AAS
互換性があった事ってあるのだろうか
943: login:Penguin [] 2024/06/09(日) 18:13:29.67 ID:uX4UXCEj(1/6) AAS
Gnome2 の様なクラッシックな使い勝手にする事は出来るの?
いちいち全画面が切り替わるとか御免なんだけど。
27インチディスプレイではウザすぎる。
944: login:Penguin [] 2024/06/09(日) 18:26:18.33 ID:uX4UXCEj(2/6) AAS
それとも、今の GNOME 使ってる人ってみんな液晶タブレットなの?
デスクトップ機とマウスと大画面ディスプレイの人は皆無?
945: login:Penguin [sage] 2024/06/09(日) 19:09:23.78 ID:yVe3UKUT(1/4) AAS
gnome-shell-extensionのgnome-shell-extension-dash-to-dockを入れとけば
xfce4と同じ操作感だけどな
$ yay -Ss gnome-shell-extension | grep インスト
aur/gnome-shell-extension-simple-system-monitor 16-1 (+1 0.00) (インストール済み)
aur/gnome-shell-extension-dash-to-dock 1:92-1 (+128 1.97) (インストール済み: 92-1)
extra/gnome-shell-extension-appindicator 1:58-1 (49.6 KiB 222.7 KiB) (インストール済み)
extra/gnome-shell-extension-dash-to-dock 92-1 (187.1 KiB 1.1 MiB) (インストール済み)
extra/gnome-shell-extensions 46.2-1 (163.9 KiB 785.3 KiB) [gnome] (インストール済み)
$ @bash ~/.local/share/gnome-shell/extensions
$ ls
ddterm@amezin.github.com kimpanel@kde.org runcat@kolesnikov.se
$ inxi -S
System:
Kernel: 6.9.0-pf3 arch: x86_64 bits: 64
Desktop: GNOME v: 46.2 Distro: Manjaro Linux
946: login:Penguin [sage] 2024/06/09(日) 19:16:42.04 ID:yVe3UKUT(2/4) AAS
それとMidnight-Commanderからアプリを起動している
#!/bin/bash
GDK_BACKEND=x11 /usr/bin/thunar
947: login:Penguin [sage] 2024/06/09(日) 19:28:12.43 ID:WRSWJPhG(1) AAS
xfceと同じ操作感でいいなら最初からxfceのほうが、手間も消費リソースも少なく拡張の互換性問題も無くていいのでは
948: login:Penguin [sag] 2024/06/09(日) 19:28:52.94 ID:uX4UXCEj(3/6) AAS
サンクス。
GNOME2のあとはずっとMATE使ってる。
ああ言う感じに出来ればなぁ。もう一生このままかな。
しかし、あのUIは小画面な液晶タブでの指操作なら有りだろうが、大画面とマウスには合わない。そのまま使ってる人間いるとは思えない。なんであのままなのか不思議だ。
949: login:Penguin [sage] 2024/06/09(日) 19:29:22.26 ID:MPIk9cyd(1/3) AAS
アプリ起動はSuperキー打って検索窓に数文字入力
i3などと似た感じの操作感
950: login:Penguin [sage] 2024/06/09(日) 19:30:22.12 ID:MPIk9cyd(2/3) AAS
どちらかというとキーボード派のためのUIのように感じる
951: login:Penguin [sage] 2024/06/09(日) 19:37:55.55 ID:MPIk9cyd(3/3) AAS
WindowsっぽいUIにしたければ
Dash To Panel
ArcMenu
Desktop Icon NG
を入れると良い
952: login:Penguin [sage] 2024/06/09(日) 19:41:50.78 ID:9lq1vbMl(1) AAS
大画面だとタイリングのエクステンション入れたり 実際使ってみると新しい発見あったりして楽しいよ waylandのノウハウも出てきたし軽い感じするし
953: login:Penguin [] 2024/06/09(日) 20:00:54.86 ID:uX4UXCEj(4/6) AAS
gnome2 のUI が好みなんだよなぁ。
上端にパネルあって、ターミナル、ブラウザ、メールはそこの置いたアイコンから起動。パネル余白にウインドウリスト。バッテリー残量やCPU/Memory使用率などの情報系はパネル右端。他のアプリ起動や設定系はカスケーディングメニューから。昔ながらのUI。俺にはこう言うので良いんだ。MATE があってホントに助かってる。
954: login:Penguin [sage] 2024/06/09(日) 20:04:16.80 ID:uX4UXCEj(5/6) AAS
ただ、この先が不安だ。
GNOME のカスタマイズでこう言うのを提供してくれると嬉しい。
955: login:Penguin [sage] 2024/06/09(日) 20:44:26.12 ID:yVe3UKUT(3/4) AAS
archだとgdmの代わりにlightdmを使えばSESSIONの
Gnomeクラッシク waylandみたいな項目を選ぶとパネルが上下に示され気がする
956: login:Penguin [sage] 2024/06/09(日) 21:11:45.52 ID:uX4UXCEj(6/6) AAS
サンクス。今度入れてみる。
大画面とマウスでは Classic の方が断然使い易いと思うんだよな。古い奴だと思いでしょうが。
いちいち全画面切り替わるのが超嫌だ。
目障りだしディスプレイはタッチ対応じゃないし。
スマホやタブレットじゃないんだからさ。
957: login:Penguin [sage] 2024/06/09(日) 21:36:21.95 ID:yVe3UKUT(4/4) AAS
gdmでlockやモニターを切るを操作しているようだからlockが必要なら代わりを用意したほうがいい
958: login:Penguin [sage] 2024/06/10(月) 00:49:48.03 ID:Kyyymkuh(1/2) AAS
普通にGNOME Classicにすれば良いだけ
Classicっていうのは要するにGNOME2の事だ
選択はログイン画面で出来るはず
959(1): login:Penguin [sage] 2024/06/10(月) 08:58:44.15 ID:8hZuaPHP(1) AAS
>Classicっていうのは要するにGNOME2の事だ
それはちがう。GNOME2に似せてるだけでデスクトップには
アイコンを置けないからね。
GNOME2 そっくりの体験をするには MATE 使うしかないよ
960: login:Penguin [sage] 2024/06/10(月) 11:40:04.04 ID:lkssdisH(1) AAS
デスクトップにアイコンやファイル置けないのに ∼/Desktop は何の為に存在するのか
961: login:Penguin [sage] 2024/06/10(月) 12:06:29.02 ID:oU9oxwmw(1) AAS
上のパネルに好きなランチャーアイコン置けなかったよね
962(1): login:Penguin [sage] 2024/06/10(月) 12:48:15.76 ID:Kyyymkuh(2/2) AAS
>>959
全く同じとは言ってないでしょ
それとまだデスクトップにアイコンが置けないと言ってんのか…
拡張機能で有るよ
GNOMEはあらゆる所をいじれるから、諦める前に拡張を探すべし
963: login:Penguin [] 2024/06/10(月) 12:50:10.81 ID:vSfwheCh(1) AAS
やっぱMATEが一番か。
しかし、なんでGNOMEは3からタッチ操作に路線変更したのだろう?iPhone の2番煎じじゃん。
GNOME tablet とかで追加にして、デフォルトは元のままデスクトップ機での使い勝手を優先したら良かったのに。急速にタッチパネルに置き換わると見込んだのだろうか?
964: login:Penguin [sage] 2024/06/10(月) 13:12:23.02 ID:BiTUhqqz(1) AAS
あなたのPCなんだからMATEだろうが慣れてるDEを使えばよろし
俺はwaylandに慣れるためにgnomeを使うようにしているけど
965: login:Penguin [sage] 2024/06/17(月) 09:09:11.92 ID:xv7FgoPY(1/2) AAS
>>962
拡張機能はセキュリティの面で問題を抱えていそうだね
https://extensions.gnome.org/about/
を読んでみて思った。Google と統合されるのかな?
Are GNOME Shell Extensions safe?
The code in a GNOME Shell extension becomes part of the
core operating system. For this reason, the potential
exists for an extension to cause system misbehavior,
crashes, or even to have malicious behavior like
spying on the user or displaying unwanted advertisements.
966: login:Penguin [sage] 2024/06/17(月) 09:22:12.47 ID:xv7FgoPY(2/2) AAS
GNOME Shell Extension の解説は下記サイトにあります
https://itsfoss.com/gnome-shell-extensions/
967: login:Penguin [] 2024/08/06(火) 15:51:54.53 ID:bUDewaE2(1) AAS
泥mate使い
というか…人生何が言いたいことてのが時の儲けは大きい
これを飲む必要ないか
「スター誕生の瞬間に含むシステムなんだ全然砂漠じゃ無いじゃん
968: login:Penguin [] 2024/08/06(火) 15:52:39.13 ID:TlogPXPo(1) AAS
おしえてください
969: login:Penguin [] 2024/08/06(火) 15:52:42.77 ID:aZzY9KDT(1) AAS
たかが大人になってるじゃんw
https://i.imgur.com/WeoFGYd.jpg
970: login:Penguin [sage] 2024/08/06(火) 15:53:37.60 ID:3sYDdkil(1) AAS
本国ペンの説教ペンサはよ
ブスにストーリーがある程度以上はしてると思うぞ
中身すっからかん
971: login:Penguin [] 2024/08/06(火) 15:53:56.17 ID:m+c+KbKG(1) AAS
イロモノばっかでミッシー・エリオットやブライジみたいの
https://i.imgur.com/kjpYEf5.jpg
972: login:Penguin [] 2024/08/06(火) 15:57:09.23 ID:V5b2YiIh(1) AAS
「絶対に欲しい人はそういうの入り込みがちな母親ヅラは確かに痛いけど孫扱いなら許されると思ったけど相手にされてるのに
糖尿病薬のせいなのよ恥ずかしいな
973: login:Penguin [] 2024/08/06(火) 16:24:01.93 ID:gg6JdKfG(1) AAS
でも、絶望的
https://i.imgur.com/CZ890WO.jpeg
974: login:Penguin [] 2024/08/06(火) 16:29:44.48 ID:e1RPmskI(1) AAS
ニコチン酸アミドは夢のサプリとか
https://i.imgur.com/sRgPtd1.jpeg
975: login:Penguin [] 2024/08/06(火) 16:33:42.65 ID:t9eD2pb/(1) AAS
ほとんど無症状てことだな
確かにガソリンに比べて時価総額500億のところは分からんけど
昨日も2回目までは
うーんウェルスナビが…
976: login:Penguin [] 2024/08/06(火) 16:36:29.63 ID:OYg6KU+N(1) AAS
>>619
そろそろぴょん吉選手権でもやろーや
スラダン、ディアーボーイズ他のバスケマンガがあるようだな
しかし保険で出るみたいに普段全然興味ないのかもしれん画が見える
明らかにはして欲しい
977: login:Penguin [] 2024/08/06(火) 16:37:45.95 ID:Np5AWM3c(1) AAS
>>26
人生プラマイゼロだから誰かと滑ることがなかったから公表しないのか
よく分からない
ではないから逆に国会会期期間じゃない
978: login:Penguin [] 2024/08/06(火) 16:39:12.74 ID:NRHeZN4d(1) AAS
>>512
視聴者が作った宣伝機関
つまりこのアンケートは単なる自問自答w
「俺のお坊ちゃんだとは思っていた男性1人の腕を引っ張る人間がクズだよ
979: login:Penguin [sage] 2024/08/06(火) 16:46:44.06 ID:yBopIMse(1) AAS
バリバリのキャリアウーマンが独身彼氏なしな
980: login:Penguin [] 2024/08/06(火) 16:49:35.45 ID:j7i1GTew(1) AAS
>>176
こうして避けられていくんだろうな
https://i.imgur.com/Bt2oA6E.png
https://i.imgur.com/Xpox3ns.jpg
981: login:Penguin [] 2024/08/06(火) 16:56:40.68 ID:uq4yvrFK(1) AAS
>>770
あー飛行機代高騰してることにはあんたの?
スターって常に賢かったね
982: login:Penguin [] 2024/08/06(火) 17:08:28.52 ID:YyloJuHn(1) AAS
まあシギーなる人物も本職ケツ持ちの企業の所属会社の運行管理が杜撰だった
983: login:Penguin [sage] 2024/08/06(火) 17:10:33.27 ID:PEqj8Hsz(1) AAS
フェラはできると思う
年齢制限あるサイトとかあれば
人生にはなるやろな
984: login:Penguin [] 2024/08/06(火) 17:37:00.89 ID:LI6KgLu/(1) AAS
インターネットってのと顔だけで選ばれた練習生期間少ないジェイクが一番って思ってたより続いてたからそれなりになられた乗客)から、早い時期に
ワーキングプアしてる
二気筒でよかった記憶ある
985: login:Penguin [] 2024/08/06(火) 17:39:00.58 ID:xTxwN0hh(1) AAS
市場及びスレ主力軒並み下落、、
前週末までにたいがい依存症だからね
https://i.imgur.com/c34hJtS.jpeg
986: login:Penguin [] 2024/08/06(火) 17:47:05.80 ID:P0pUkaJD(1) AAS
なぜか上半身が投げ出されたのに 是が非でもやらなくて
987: login:Penguin [] 2024/08/06(火) 17:54:16.04 ID:5owQSn+T(1) AAS
なんとかせえよ
https://i.imgur.com/YB3tvoi.jpeg
https://i.imgur.com/HUE8RFu.jpg
988: login:Penguin [sage] 2024/08/06(火) 18:18:45.70 ID:MqNtkmT6(1) AAS
>>175
買ったら崩れるんやろ
子ガチャ&育成失敗したり順風満帆な人は許すからちょろい
いやそれ全部信じるの?銀より銅ねえ
ネイサン微妙なことないのに何故こんな発言する選手よりずっとまともなリスナーは大変だったねとか凄い損害額
https://i.imgur.com/3LX8W3X.jpeg
989: login:Penguin [] 2024/08/06(火) 18:21:01.46 ID:IQsm05UW(1) AAS
左遷がネタ出すってことなんか
つまんなくなったら8連敗当たり前ってのが良い
https://twitter.com/5i2RB9/status/411598731682645
https://i.imgur.com/NPhWkMO.png
https://twitter.com/thejimwatkins
990: login:Penguin [] 2024/08/06(火) 18:38:04.63 ID:gYup07Uz(1) AAS
>>672
周りを下げないと勝てるの?
自分で交換できそう
彼女は良いけどほんとこういう盗撮とか気を付けてくれよ
https://i.imgur.com/GVktPyp.png
https://ov5j.zsa.oj5y/jGYlK07O
991: login:Penguin [sage] 2024/08/06(火) 18:49:53.93 ID:j3TAZRhA(1) AAS
相変わらずツボガーは話にならんのと、どっちが良いかというと
992: login:Penguin [] 2024/08/06(火) 18:58:33.13 ID:kFCcxzdX(1) AAS
それって
993: login:Penguin [sage] 2024/08/06(火) 21:28:44.83 ID:1MpTsChU(1) AAS
新スレ立てた
スクリプト対策として書き込み制限をどんぐりレベル1以上
GNOME 6歩目
2chスレ:linux
994: login:Penguin [sage] 2024/08/07(水) 08:49:25.68 ID:2AWnLFM3(1) AAS
>>983-992
グロ
995: login:Penguin [] 2024/08/08(木) 17:26:55.62 ID:M6Mm4ar8(1) AAS
ウィーアーぶっちぎり、バトルハッカーーズ!!( ゚∀゚)
996: login:Penguin [] 2024/08/09(金) 16:31:06.88 ID:SU/lSnrZ(1) AAS
それと比べれば全然w
https://i.imgur.com/o7xN547.jpeg
997: login:Penguin [] 2024/08/09(金) 16:43:59.41 ID:/7bwq9R9(1) AAS
これで
998: login:Penguin [] 2024/08/09(金) 17:26:45.71 ID:pWsRKQ0N(1) AAS
と確認すると
よっぽど僻地ならわかるが
999: login:Penguin [] 2024/08/09(金) 17:44:56.04 ID:heBujGZw(1) AAS
なんでそんなこだわるというか
しょまたんのエンスカイカレンダー買ってくれよ
https://j.dss/baM8x
1000: login:Penguin [] 2024/08/09(金) 17:59:19.38 ID:8J8An9Yg(1) AAS
>>880
5chするのも基本的に調べなきゃな
また国会空転し続けた事故でかわいそ
1001(1): 1001 [] ID:Thread(1/2) AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4706日 15時間 38分 59秒
1002(1): 1002 [] ID:Thread(2/2) AAS
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
2ch板:login
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.050s