[過去ログ] GNOME 5歩目 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
67: 66 [sage] 2011/10/30(日) 21:40:58.19 ID:42JjOYhk(2/2) AAS
ページの下のコメントに書いてあったね。
191
(1): login:Penguin [sage] 2012/03/15(木) 10:32:33.19 ID:K272vd2G(1) AAS
アクティビティの右にウィンドウ切り替えられるタスクアイコン出す奴。
なまえなんだっけ?
313: login:Penguin [] 2012/08/05(日) 09:47:26.19 ID:UXa29+My(1) AAS
新しい技術に合わせて定期的にリファインしないとな
昔のGNOMEは苦痛
362
(1): login:Penguin [sage] 2012/09/02(日) 00:25:22.19 ID:4wEtGBhK(1) AAS
>>361
ubuntuはubuntuでいろいろやってる
http://gihyo.jp/admin/serial/01/ubuntu-recipe/0233
363: login:Penguin [sage] 2012/09/02(日) 01:30:29.19 ID:oVpOyDFx(1) AAS
>>362
MenuLibreというやつか
http://www.smdavis.us/projects/menulibre/
390: login:Penguin [] 2012/09/27(木) 22:11:29.19 ID:YXmE8TmX(1) AAS
すんばらしいな
リリースノートを肴に酒が飲めるレベル(まだ更新してない)

>>389
Archだからもう来てるだろうと思ったらまだだった
441: login:Penguin [sage] 2012/11/14(水) 03:46:23.19 ID:hnZr63hQ(1) AAS
まぁWin8責任者のシノフスキーはクビになったけどな
638: login:Penguin [sage] 2014/06/26(木) 13:42:25.19 ID:TzjUkEZi(1) AAS
マウスのボタンがぶっ壊れたんじゃね?
722: 720 [sage] 2017/05/18(木) 17:35:39.19 ID:9tPbec8h(2/3) AAS
>>720
なるほど、KDE か。

ただ、こういうのって release 時期が少しずつずれていくよな。
長い間やってれば、そうなって当然だと思う。

でも、GNOME の場合 2.2辺りから release が 3月,9月,3月,9月,...
って15年近くカッチリしてて、
表現悪いけど、カッチリしすぎで不気味というか、気味が悪いというか・・・
809: login:Penguin [sage] 2021/07/09(金) 00:30:45.19 ID:v7rL+9NJ(1) AAS
>>808
GNOMEはデスクトップファイル禁止な3.28にアップデートされていたけど
GNOME Classicに切り替えて使えってことなのかな?
今度別のマシンでテストしてみよう
851
(1): login:Penguin [sage] 2022/05/29(日) 13:33:43.19 ID:9IMsKwgd(1) AAS
ないよねー
俺もGTKでプログラミングしてみたいけど、英語読めないのでむりだわ。。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.050s