[過去ログ] 【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド41 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
74
(3): 名前は開発中のものです。 [] 2024/01/04(木) 12:26:08.55 ID:LPnqnrWE(1/4) AAS
CGWorldの記事で悪いけどこれ
https://cgworld.jp/regular/202311-ue5toon-04.html
デメリット
デメリットとしては、別のゲームエンジンであるUnityに比べると、求める表現に対して割に合わないほど実装手順が煩雑ということが挙げられます。
煩雑な上にブループリントやマテリアルほど情報がネットに溢れていませんし、関連情報が見つかったとしてもエンジンのバージョンによっては互換性が消失していることもあり、万人が気軽にできる作業ではない現状があります。
他に、ソースコードのビルドやシェーダのコンパイルに要する時間が長いという問題もあります。そして、解決方法がビルドマシンを強化する以外ないというのも金銭的に辛い部分です。

「Unityと比べると表現に対して割に合わないほど実装手順が煩雑」
76: 名前は開発中のものです。 [] 2024/01/04(木) 12:54:02.99 ID:fMCSCNyA(1/2) AAS
>>74
すまない悪意があるのか知らないけどマテリアルの使い方が素人すぎるサンプルの画像からして酷い
77
(2): 名前は開発中のものです。 [sage] 2024/01/04(木) 13:27:59.50 ID:wUbN4YXQ(1) AAS
>>74
ヘブバンってUE5だったんだな
しっかりシェーダー改造してるしモバイルでも動いてる
https://cgworld.jp/article/202312-cgw304-hbr02.html
82
(1): 名前は開発中のものです。 [] 2024/01/04(木) 15:29:07.75 ID:rgfwfPTO(2/3) AAS
>>74
これ単純にこの人のスキル不足なだけじゃん
しかも求める情報にすら辿り着けない己の不甲斐なさを他のせいにするのはエンジニアとして失格
普通の大手ゲーム企業でこんな弱音吐いてたら隅っこに追いやられるで割とマジで
>>77
セルルックもUE5の時代になって来たのを感じる
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.448s*