[過去ログ]
RPGツクールMZ_21作目 (1002レス)
RPGツクールMZ_21作目 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1676071963/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
357: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/03/06(月) 04:11:00.31 ID:5K4WxDSC 俺みたいに箱庭趣味的で、作る作業自体を楽しむ層って少なくないんじゃない? 結局のところ、プログラミングとかの価値観とは全く異なる、 俺みたいに『RPGツクールシリーズ』そのものを『ゲーム』として楽しんでる人もいるんじゃない? ぶっちゃけゲ製板的には板違いに限りなくスレスレなのが『ツクール』なんじゃない? 同人ゲーム板はその性質上、コテ叩きで潰れたから、ここに意見をする人があまりいないだけで。 ド文系やプログラミング素人が既存プラグインを大量に組み入れつつ、 それか、何とかして『イベント』でどうにか自分の作りたいシステムを作って、 その『作る作業』そのものが『ゲーム』のように、自分の好きなようなゲームを作れる。 これこそがツクールの最大の魅力だと思うんだけど、みんなの意見は違うのかな? 『シムシティ』の作者は「シムシティは目的がないからゲームではない」と言ったけど、 結局のところ、「人口を増やす」とか「財政を安定させる」とかで、結局のところりゲームでしょ? ツクールを『ゲーム』と捉えるだけで、全然気分が楽になって、結果的にいいゲームが作れると思う。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1676071963/357
360: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/03/06(月) 06:29:35.33 ID:crYLpobt >>357 感覚的に大部分がそうだと思うよ。 ツクールに限らず、アツマールとかに投稿されてるゲームを見てるとほぼそうだと思う。 まあ、利益を得ている層は全然違う意見になると思うけど。 ただオレ個人の場合は、ゲーム作りを楽しむのは副次的なもので、メインは 「ぼくのかんがえたおはなしをかたちにしたい」 「自分好みのゲームをやりたいけど、存在してないので、自分で作るしかない」 ってところか。 「おはなしをかたちにする」手段にマンガや小説があるが、そのなかでやってて苦痛にならないゲーム作りを選んだみたいな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1676071963/360
371: 357 [sage] 2023/03/07(火) 03:06:11.11 ID:jInLlTFR >>360 うん。 貴重なレスありがとうだけれども、俺の考えと寸分足りずとも違わないよ。 > 「ぼくのかんがえたおはなしをかたちにしたい」 > 「自分好みのゲームをやりたいけど、存在してないので、自分で作るしかない」 つまりは『自分の好きな世界を作る』のが、『ツクールというゲーム』であると。 『おはなしをかたちにする手段』としての『ゲーム』であると。 貴方に全面的同意を表させていただくよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1676071963/371
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.041s