[過去ログ] RPGツクールMZ_11作目 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
219: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/12/09(木) 18:18:25.94 ID:qtX1IDpm(1) AAS
アニメーション選んで右クリでMV仕様に出来るコンテキストメニュー出る
403: 名前は開発中のものです。 [] 2021/12/17(金) 16:13:52.94 ID:bcM2Qh7y(3/5) AAS
女にちんこ画像送っただけなのに男にブロックされた!!とか思ってそう
658: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/01/01(土) 09:39:19.94 ID:5+SxrzUt(1) AAS
おまえら…あけましておめでとう
>>656
追加料金でいいと思うよ
あるいは受け付けないか詳細テンプレを用意するとかね
言い方はおかしいけど絵描き側はもっと図々しくしてもいいと思う
依頼するってことは少なくともイラストに心惹かれたものがあるってことだしな
690: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/01/02(日) 13:21:25.94 ID:THSwubDS(2/3) AAS
仕様書が必要かどうかって単品と人物セットとワールドごとデザインでまるで必要性が違うのに一緒くたに議論してる時点で根本的な指定に関する認識不足が丸分かりじゃん
776: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/01/03(月) 22:21:10.94 ID:Dcfqf6Z6(1) AAS
>>774
ツクールに限った話じゃないと思うが
プロの世界でも一からエンジン組んでる訳じゃなくてUnityやUEの使用を推奨している。ポケモンの最新リメイクもUnityだろ?
でも一方でファイナルソードみたいにほとんどアセット素材で構成されたUnity作品は馬鹿にされまくってる
土台として他社が開発したオーサリングツールを使用するのは有りだけど、デザインを構成する内側まで使いまくるのは無しって感覚は珍しくもない
860: 名前は開発中のものです。 [] 2022/01/08(土) 18:55:09.94 ID:jlrzBAVp(1/2) AAS
電源入れてからスタート押せるまでに何分もかかるからやりたくない
935: 名前は開発中のものです。 [] 2022/01/13(木) 17:26:39.94 ID:YnS4q6fN(1) AAS
週刊連載漫画家なのに、ゲームは1日3時間。
『FAIRY TAIL』真島ヒロ先生は、RPGツクールガチ勢で
自分で絵を描いてコードも書いてUnityもUEも使える、
“漫画家ゲームクリエイター”だった!
https://news.denfaminicogamer.jp/interview/220113a
960(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/01/15(土) 02:10:30.94 ID:ms8jaER7(1) AAS
わざわざ新しいツクールに乗り換えたりバージョンアップして使うかはユーザー次第なのでは?
どうして新バージョンのユーザーが減ってるから前バージョンのユーザーも減ってると思わせたいのかは知らんがそうはならんだろw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s