[過去ログ]
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の70 (1002レス)
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の70 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1636463988/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
27: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/11/23(火) 15:11:51.99 ID:/7gecwXV やるなら専用のDB作って必要経験値を手動で入れていけばいい 関数で作りたいなら数学板で事情を話していい関数がないか聞いて実装くらいしか思いつかない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1636463988/27
57: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/12/05(日) 19:54:14.99 ID:TSl+eKXT >>55 そういう話だったか 前者は移動時に誤魔化すしかないな あと建物も増やせるぜ? めんどくさくないとは言わないし ピクチャでやった方が良いとは思うけどね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1636463988/57
500: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/06/12(日) 18:45:37.99 ID:8SY9k4dk 議論がしてーならまず論理学を勉強しろで終わる話だろ 2ch全盛期じゃあるまいし取っ組み合いを皆で解説してもしょうがない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1636463988/500
522: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/06/20(月) 18:47:38.99 ID:ur/bPBNI まーでも、ウディタの未来の話でもプレミアム版不安とかではなく、 プレミアム版楽しみみたいなポジティブ発言は、ウディトーク判定にしても良いかもしれない。 プレミアム版の追加要素を使って、コモンを組むのが楽しみとかは、技術系判定に入るし、 こんな素敵なツールを作ってくれた狼煙さんに、お礼を兼ねて貢ぎたいとかは、 ウディタリアン的思考だと思う。 ただ、プレミアム版に対するネガティブ発言が出た時点で そのトークにおけるウディトーク判定解除が発生するとは思う。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1636463988/522
580: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/06/24(金) 19:55:13.99 ID:irtTGcbh どのゲームみたいなやつって一回認識合わせた方が良い気ガス http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1636463988/580
712: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/07/12(火) 20:01:50.99 ID:w9+diauv そもそも、それは簡単に出来ることなのかが良く分からん ゲーム中にグラフィック表示した場合の画素の情報ってゲーム側にあるもんなの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1636463988/712
882: 名前は開発中のものです。 [sage] 2022/08/25(木) 15:56:35.99 ID:eq6LrLvc そもそも機械学習は学習を重ねて精度を上げるのが前提のはずだが 出力されるのが「絵」とか「文章」とかではAI自体が成果物を評価できない 従って、囲碁のように自己完結させるのは不可能 かといって、人間が代わりに評価してフィードバックするのも面倒くさい 顔認証なら「結果が合ってる/合ってない」で良いわけだが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1636463988/882
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.048s