[過去ログ] 40代のおっさんがゲームクリエイターを目指す (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
221
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/12/16(水) 17:51:25.67 ID:3y6+N2RI(1) AAS
原神みたいに既存の面白さの寄せ集めみたいなゲームでも
プロはきちんと面白さを再現してるからすごい

理想形が思い浮かんでて資本があるならプロに任せるのが手っ取り早いと思う
このゲームのドット絵みたいに
268: おやじ二等兵 ◆WSnXLxcv1Q [sage] 2021/01/15(金) 09:08:17.67 ID:tTVhhITg(2/2) AAS
もしも、売り上げが伸びなかったということであれば、むしろ一年で結果が出ることの方がレアだと思うので焦らなくていいと思います。
自分も3年目までは月1万円くらいでしたし、どういうゲームが自分に向いているのか、今は試行錯誤していけばいいのではないでしょうか?
443: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/02/17(水) 20:24:19.67 ID:jYENEGW1(2/2) AAS
全部自作は盛り過ぎだった
OpenGLかDirectXや便利ライブラリは使いたいですごめんなさい
556
(1): おやじ二等兵 ◆WSnXLxcv1Q [sage] 2021/03/03(水) 16:25:58.67 ID:v16NNas0(1/2) AAS
やっとListの使い方まで覚えました。
Udemyのeラーニングは楽しい。
665: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/04/03(土) 17:53:49.67 ID:lpCM8sRR(1) AAS
パブリッシャーが信頼できるかはどう判断されたんだろ?
709: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/05/14(金) 21:05:10.67 ID:p1IBq8KS(1) AAS
プログラムに限らずだけど、代金が安いから体調不良で断ることはよくある
767: おやじ二等兵 ◆WSnXLxcv1Q [sage] 2021/05/18(火) 11:35:33.67 ID:7pAml7An(1/3) AAS
優秀なプログラマーを確保するというのは、ゲーム製作では必須だと思いますが、時間がかかってもいいというのであれば、自分でやっていくのがベストではありますね。
幸い、これまでのゲームで作ってもらったコードが遺産としてありますし、新作を出さなくても1、2年は今の売り上げだけでやっていけそうなので、覚悟を決めて自分でやってみようかなと思っています。

来年の夏くらいにリリースできれば上出来。
871: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/06/18(金) 14:24:57.67 ID:4LFOgHxB(1/2) AAS
1と2の紹介画像見てどっち遊ぶかと聞かれたら1だわ
目に止まる断片的な情報量が全然違う

【1】ドット絵、ウィズ系、ダークファンタジー、強化、スキル、カードバトル、おおっと、ダンジョン、継承

【2】カードバトル、強化、ダンジョン

具体的にはウィズ系、おおっとの差が大きいかなw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s