[過去ログ] 40代のおっさんがゲームクリエイターを目指す (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
240
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2020/12/24(木) 01:30:39.34 ID:ldDH52x4(1) AAS
黙れカス
硬派なオヤジさんのスレで
エロなら儲かるとか無粋な話すんな
256: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/01/06(水) 20:58:17.34 ID:IuOjC2Sz(2/2) AAS
>>254
想像の30倍凄かった・・
お答えいただきありがとうございます。
333: 名前は開発中のものです。 [age] 2021/01/29(金) 21:20:53.34 ID:W9+9B/xY(1) AAS
tt
youtube.com/watch?v=hLPbeCMHK-I

コーエー×テクモ公式ch
(Part1以降 随時更新)

https://youtube.com/user/KOEITECMOofficial
334: おやじ二等兵 ◆WSnXLxcv1Q [sage] 2021/01/29(金) 22:47:09.34 ID:+hAcsIB5(1) AAS
私の場合、もし自分で全部やれる技量があるとしても、リリースまで何年もかかるくらいなら、お金を払ってでも早くリリースしたいと思っています。
例えば全部自前でやって1年以上かけて作ってそれが思うようにヒットしなかったらショックで再チャレンジできないきがするんですよね。それなら外注してでも半年に1本のペースで作っていきたいです。
473: おやじ二等兵 ◆WSnXLxcv1Q [sage] 2021/02/22(月) 12:07:39.34 ID:XK9XaX6H(1) AAS
ゲーム製作は作ることでも経験値は積めますが、リリースしないとレベルアップできない、と思っています。
509: おやじ二等兵 ◆WSnXLxcv1Q [sage] 2021/02/26(金) 18:05:38.34 ID:F+SENslJ(1) AAS
いや、皆さんのおっしゃることはごもっともです。
私もゲームのアイデアがポンポン浮かぶのは、せいぜいあと5年くらいがピークではないかと思っています。
なので、プログラミングをマスターするのに今時間をかけるのは厳しいと思っています。
ただ、既存アプリのアップデートやちょっとした機能追加などはいちいち外注するのは大変なので、自分でやれるようになりたいなと。
あとは今作っているものをリリースしたら、次からはミニゲームの規模のアプリを2ヶ月に1本のペースで作っていきたいので、そうなると専属のプログラマーさんを雇うか自分である程度のプログラミングができるようになるしかないなと思ったわけです。
基本的にUnityやUE4などのゲームエンジンを使うので、ビジュアルスクリプトをマスターしたいので、そのためにはプログラミングの基礎はやっておこうかと。
ただ、4ヶ月かけて無理だったら諦めてまた外注に出すと思います。
535: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/03/01(月) 17:55:46.34 ID:7sUwrMXH(1/2) AAS
ゲーム会社に就職したけどやめたというのは言ってたよ。てかFロムに入れるならかなり優秀だね。
でもゲーム会社キツいから続かないよね。
659
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/04/03(土) 05:52:36.34 ID:yPS+axVZ(1) AAS
中国のアプリってテンセントが55%とるから開発者には15%しか入ってこないって
聞いたけどどうなの
728: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/05/16(日) 00:06:17.34 ID:gOICp0fZ(1) AAS
>>727

> フリーの人つかって成功して、つぎも同じ値段でお願いしたら
>二度と仕事受けてもらえなくなったことあったね、
>初回は安くしてるから、成功してもその値段を続けようとする
>せこい客と思われて切られたみたい。

あ〜、すげえ説得力。
ゲーム業界じゃ無くても
あるあるだわそれ。
827: おやじ二等兵 ◆WSnXLxcv1Q [sage] 2021/06/07(月) 21:37:18.34 ID:qisyMtxt(2/2) AAS
もし開発費が潤沢にあったとして、プログラムやるかって言われたら多分やらないですもんね
やっぱり企画開発メインでやりたいなと。そう考えるとプログラムに力を入れるのはちょっと違うのかもしれません
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s