[過去ログ]
40代のおっさんがゲームクリエイターを目指す (1002レス)
40代のおっさんがゲームクリエイターを目指す http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585230700/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
103: おやじ二等兵 ◆WSnXLxcv1Q [sage] 2020/07/24(金) 19:10:13.27 ID:g7i7jpGz >>102 グラフィックには個性があり、絵師さんのフォロワーがいるのでお金を払ってでもお願いする価値はあると思うのですが、プログラムについては正直なところ、完成したものに大きな違いはない、という認識ですね。 もちろん、できるプログラマーさんとそうでない方とでは完成にかかるまでの工期や、アプリのUIまわりの細かな気遣いとかに違いは出ますけど。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585230700/103
261: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/01/13(水) 09:39:34.27 ID:zsOpV/qc ちなみに私は>>49です。 ここ半年のYouTubeチャンネル収益の推移です 46万→24万→31万→13万→15万→66万→61万→49万 とぜんせん安定しておりません ただ、動画作るのが面倒になって ここ四ヶ月ほど更新してない状態です。 それでも勝手に過去の動画がバズって収益が上がる感じです。 その辺はアプリゲームも同じかもですね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585230700/261
281: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/01/16(土) 17:02:44.27 ID:sxnCwxnb ゲーム制作にもイキりミッドコアみたいなのはいるんだね 俺がやってんだからお前もやれて当然、じゃなくて 俺結構頑張ったんだな、で留めておくといいのに http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585230700/281
291: おやじ三等兵 ◆ONnp7LRVwg [sage] 2021/01/17(日) 19:18:19.27 ID:Xsds9reE >>289 >俺だったら、フリーで行けるのならフリーのままで行くと思う。 正解。 >普通は簡単なシューティング辺りから作ると思うけど、 >最初にシュミレーションで次にシューティングいくんだ?って感じ 正解。 俺もあとから考えてすごいジャンルから行ったな、と笑えたよ。 俺の初作は自分の作りたいものにしてしまった。 それが結果的に功を奏したが、制作は非常に難航した。 毎日毎日5〜8時間プログラミングと参考書とネット情報とにらめっこ。 当時はネットでプログラムの相談だってしたな。 熟年プログラマたちの回答は目から鱗で感動した。 で、絶えない情熱のおかげで完成させた。 するとどうだ。ゲームというものはジャンルが違えど、 流用できるメソッドがあると気づく。 (厳密にいうともちろんそのまんまじゃいけないが) すると次のゲーム制作は幾分ラクになった。 もちろんしょぼいゲームにはしたくないから 自分なりにハードルを上げて新しいものを組み込む。 つまり新しいメソッドをまた構築する。 そして2作目を完成させると、やはり流用できるメソッドが増えた。 、、、と言った感じでゲームを作れば作るほど 自分の引き出しが増えていき、プログラミングはラクになり、 一年に一本という頻度でゲームをリリースできた。 ちなみに、絵に関してはもともと仕事でデジタルイラストレーターやってたんで 苦行でもなんでもなかったよ。キャラや背景を創造するのは楽勝。 絵が描ける奴はプログラミング覚えたら一気に世界が広がるからねえ 覚えない手はないな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585230700/291
476: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/02/23(火) 01:13:25.27 ID:eGGyl+7c 15年前から続くオンゲーってなんだろ? アラド戦記とかあの辺の時期か http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585230700/476
586: おやじ二等兵 ◆WSnXLxcv1Q [sage] 2021/03/07(日) 22:36:57.27 ID:KBxfcimK >>585 本当それです。 ステーキランチを頼んだお客さんが肉の焼き加減がダメだって言うなら納得できるんですが、日本のユーザーは100円のコーヒーしか頼んでないのに、豆が良くないとか焙煎がうんぬんと文句をいうような感じですね。 もちろんその何倍もいいお客さんはいるんですけど、クレームの内容がネチネチと陰湿な傾向にありますね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585230700/586
919: 名前は開発中のものです。 [sage] 2021/07/29(木) 21:05:14.27 ID:OLuAQ859 >>915 うーん、このプレイ感想の表現は気に入らないけど、書くなとかを決めるのはオヤジさんじゃないかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585230700/919
972: おやじ二等兵 ◆WSnXLxcv1Q [sage] 2021/09/16(木) 21:22:45.27 ID:gUFf4eRN >>969 そう思います。 例えばモンスター1体のグラフィックが128ドットサイズだと20KBくらいでおさまります。 100体作っても2MB、アプリの総容量で100MBに収めることも可能ですし。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1585230700/972
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
2.251s*